• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

疏水や撥水に関して考えてみた

当方、西日が遮るものが無い駐車場
洗車も週末にしか出来ない

やはり雨染みが怖いので疎水性のBP-mixを使用していた
艶感も気に入り使っていたが雨染みが酷い
着きにくいはずなのに。。
リブートでも、コーティングコンディショナーでも取れない。
駐車場は西日のみなので、雨が昼過ぎに降った場合、当日では雨上がりの曇りがちでは乾かず、翌日の西日まで時間を掛けて、ゆっくりと乾いてゆく。
これが相当良くないみたい

疎水性のために、水滴が大きいため
余計に乾かないし、西日でじっくりと時間をかけて乾くために塗装にまで浸食する。
大変な誤算だった
撥水の細かい水滴の方が乾きやすいのかも知れない。
少なくとも小さな水染みで取りやすいかも知れない。

ZELLを購入した。二ヶ月は到着しないため
一旦、コーティングコンディショナーとゼウスのコンビで乗り切ろう
クリスタルプロセスの雨染み固着防止剤でも駄目だった
クインと悩んだ後、リボルトではここまでシミは着かなかったと思い出した
メンテナンス剤も油分は入ってないコーティングなのかとかも。
油分や疎水性がいけないのかもと思い
油分汚れに強いZELLを選択
ゼウスはずいぶん前に買って寝かしていたからと、コーティングコンディショナーで雨染みが取れるかもと期待したから。

これで駄目なら悩むが、クインしかないか
又はリボルトに戻るか

リボルトは撥水、滑水は物凄いから
少しでも水滴の無い状態
水滴の小さい状態をいじできるかもと思う

まぁ、某、洗車の巨匠がZELLだけは買っておけと書いておりましたので
購入した次第です

撥水、疎水性は一体何が正解か
誰か教えて欲しいです。

ブリスは雨染み出来ないのか
購入するか悩みどころ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/25 00:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】 http://cvw.jp/b/2510925/45195590/
何シテル?   06/13 23:10
茶会のマロです。よろしくお願いします。 車の事を何も知りませんが、気長に車と付き合っていきます 後期に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CCI スマートミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 00:20:39
2015.11.07 全国オフ 参加車両 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 01:28:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 始めての新車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation