• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

直してもらいに行ってきました

直してもらいに行ってきました 今日は長距離帰りで上がりにだったので事前に今日の2時に修理依頼の予約を入れてドアロックモーターを取り替えてもらってきました

修理には30分も掛からずに終わりましたが今のディラーさんて都合が悪いですね?
まぁ確かに予約を入れておけば現場の方々もスムーズにお客さんを待たせることも無く良いのでしょうがついでに?て作業を全然やってくれないし今日は時間的に厳しいと?断ってきました

まぁフロントの撥水コートを掛けてもらおうかとついでにお願いしたのですがやってもらえませんでした
フロントの看板には予約のお客さんの名前がズラリと書いてありましたがピットはガラガラ?
ガラスコートを掛けるのにめちゃくちゃ時間が掛かる作業でもないのに???

いつも世話になっているサービスフロントマンの顔を潰す訳にもいかないので別に対応してくれたサービスフロントさんには文句を言いはしませんでしたが(マジで)


俺も大人になったかな???(笑)
自分もそうだけど文句を言うのは簡単だしストレスも溜まらないので良いのだろうけど言われた人達にとっては、余りに良い気分ではなくなるし嫌な感情を持ったままで作業をしてもらっても良い仕事は出来ないだろうしいい加減な作業をされて文句を言った自分がお金を払う気もなくなるしここは一旦引き上げることにしました

まぁディーラーも完全にマニュアル化して融通が利かなくなってきたのだろうか?

止めは刺してきましたが(笑)
こっちが点検時にガラスコートを掛けてきてねとお願いしてあったのに忘れておいてお願いしたら出来ませんとは何事??
それ以上は言いませんし代わりに対応してくれたサービスフロントマンさんも絶句して何も答えてはくれませんでしたが?

後から担当のサービスフロントマンさんがきて時間が無いから断られたよと一言言っときましたが
ただ平謝りでした
今後の付き合いもあるのでここでも今度ね!!と自分が引き下がりましたが


その後注文してあったHIDのキットを受け取り早速自宅に戻り取り付け開始!!

HIDとは、はぁ?逝ってしまったの?だらしない!の略じゃないですよ
ハイ!そこの貴方!!身に覚えないですか?


初めは順調だったもののいざバーナーを取り付けに掛かると???





ネ申様降臨
_| ̄|○バカヤロウー



中々バーナーが入ってくれず悪戦苦闘

運転席側は何とか収まってくれたものの助手席側が入らない???
このOリングが合わないのか?入りやすくするのにローションでも塗るか?でも持たないし??
良く見ると固定する爪があってない事が判明!取替えを頼むと又来週以降になるのでここは一つ爪を加工することにしました




でもいくら爪を削っても収まる気配なし

あ~~~めんどくさい


それならライトレンズを外してしまえ~~~~て事で脱着して取り付けて一件落着!

最初から横着しないでやれば良かったとつくづく反省

シリコンワイパーゴムも取り替えて明日は久しぶりにボディーケアでもやりましょうか?







気分が向いたら(爆)




HiビームHID化その1
HiビームHID化その2
ブログ一覧 | ムーヴ | クルマ
Posted at 2010/09/10 23:00:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年9月10日 23:09
残念ながら…どこのD発も一緒ですなぁ~スキル無いし、客を馬鹿にしてますよホント(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

でもσ( ̄∇ ̄;)わて?もぅ怒ったりしないんです…
何故って?もぅ行かないからどぇ~す

アヘアヘ┐( ̄ヘ ̄)┐ウヒハ
コメントへの返答
2010年9月10日 23:58
何か行く気なくしますよ

2年のワンダフルパスポートにも入ってお金も払ってあるのに中々やってくれないし?
無駄なお金を払っているような???

行かないて?
もしかしてフ○ラにお乗換え?
2010年9月10日 23:26
それで今日は会社にクルマがなかったんですね!

何気に毎日通るんで見てますよ(笑。
コメントへの返答
2010年9月10日 23:59
そなのよ~~
午後からお帰り~~だったので居ませんでした
最近見かけないよな?
どこで何をしているんだ??
2010年9月11日 0:25
客商売

って、死語にしちゃイカン言葉ですよね(ー"ーメ)

日本の技術やサービスの根本はココだって学んで来たと思ってましたが、置き去りにされ、利益や既得権など別のことが優先されている昨今。これが国際化なのかなぁとも思いますが…。

ウチの業界も、壊れた機械の基盤からコンデンサ一個ずつ直していくホンモノの技術者より、基盤ごと取り替えて修理の数こなせる人のほうが評価高いんです。
サービス料も高く取れるから。

日本の良さってなんスかねぇ。
コメントへの返答
2010年9月11日 11:00
確かにお客さんからみた評価と会社からみた評価は全然違います

当然お客さんからみたら基板まるごと交換よりも本当に壊れた部分だけ修理して直してくれた技術的な方の評価が高いです
最近昔かたぎの人て少なくなりました

会社にしてみればボランテアじゃなく営利目的ですから当然と言えば当然なんですが技術者を潰している様にも感じます
このままの状態だとその技術者が居なくなり求められている海外に流れるのも当然ですね
車に関してはディーラーよりも今自分が遊びに行っているショップの方が余程良いようにも思えます
車その物を弄る訳だから確かな技術と信頼性がないと逆に頼めませんからね
2010年9月11日 1:05
日々の付き合いが将来の行く末を決めちゃうんですけどね(汗)
おやっさんが言うように、怒ったり怒鳴ったりするのは簡単ですが、その後の事を考えると穏便にって感じにはなりますね(^ ^;)
でも、言うべき事はちゃんと言っておかないといけません!
嫌味とも皮肉とも受け取れるセリフを残してこなきゃ(爆)

コメントへの返答
2010年9月11日 11:04
自分もある意味客商売なのでわからない事はないのですが今のディーラーのやり方余りにも機械的で人間味がないです
当然商売だから少しでも売上をあげるのもわかりますがこれじゃ信頼関係て築けないじゃない?
と思いますが?
2010年9月11日 5:23
止め刺すトコがおやっさんぽいっす
(*´д`)

~HID~
ハイ
逝きますた
ダメなボク…

の略でもないです
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年9月11日 12:01
ある意味正解ですよ

最近いろいろと変態一直線(笑)
2010年9月11日 6:33
神奈川ダイハツもプライド強いですよ(;^_^A

「ダイハツの車が壊れるわけないだろ!お前の扱いが悪いんだ!」みたいな(*≧m≦*)ププッ

「ムーヴのターボにどうしてMT出さんのか?ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!」
「メーカーに要望とか出せないの?」

と文句言ったときは、しまいには店員ギャグギレで(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年9月11日 12:47
確かに昔から比べると壊れる?のは少なくなりました
しかしながら営業マンの質が落ちたて言うか?売ると後は知らんぷりが多いですね
2010年9月11日 7:58
Dハツって、なんかスゲ~忙しいイメージ

○菱なんて、いつ行っても大概のことやって
くれるよ♪
オリの担当、綺麗なおねぇさんなんだぁ(○´ω`)
コメントへの返答
2010年9月11日 12:48
殿の場合、担当のおねいちゃん目当てでしたね


その後の調教レポートが出てませんが?(笑)
2010年9月11日 19:20
先日から、有難うございますm(_ _)m

今日、Dラーに行き三 (/ ^^)/
25(土)に予約が取れました♪

おじさんに教えてもらっていたので、不安無くDラーに行って来れましたo(^▽^)oアハッ♪



とどめ刺すコトを目標に、また勉強しやす(・ω・)/


コメントへの返答
2010年9月11日 21:39
それは、良かったです
直してもらってブログUPしたのに今度は悲劇が待っているなんて涙
2010年9月11日 20:52
秒殺なんですね!

もっと優しく『はあ~良いのよぉ大好きだからすぐ逝っても』なんて言ってくれる子が良いですよ
コメントへの返答
2010年9月11日 21:41
O(≧▽≦)Oキャー


たまんないなぁオイ!


巡りあってみたいですね

プロフィール

「自業自得なんで諦めもあります」
何シテル?   12/16 19:13
普通車から軽に乗り替えて2台目に突入 今では、軽が楽しくて楽しくて 今では1/1の大人のおもちゃです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近ハマってます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 00:05:19
Three Stage 
カテゴリ:チューニング関連
2010/04/04 15:41:48
 
LED PARADAISE 
カテゴリ:LED 関連
2009/04/04 22:09:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ちょっとした早とちりで買ったコペン 娘に乗せてたまに乗る予定が自分のメインになりました ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L160Sムーヴにお別れして,二代目ムーヴです 今回は、ターボモデルではなくNAモデル ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
平成24年3月27日登録4月8日納車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
MOVE Custom 160S RS-Limited DVS-Ⅱ SRSカーテンシール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation