• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

YAHOO!

YAHOO! 天気情報で14℃、リアゲートは落ちてきませんでした。
ご報告までに!( ̄(エ) ̄)y-°°°

上側採寸のため取り外してきましたわ~前ブログのホール間隔は35・36・38でもなく40mmでした。
記憶って曖昧なのね、ちゅうお話ですw
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 三菱へにほんブログ村 車ブログ 4WD車へ
ブログ一覧 | 弄り部 | クルマ
Posted at 2010/11/23 17:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

道東オフ その②
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 17:32
これ外すとビヨンって伸びちゃって取り付かなくなりませんか?
リヤゲートがメキメキ言う位まで上にあげれば付いたかな?
コメントへの返答
2010年11月23日 17:49
ふふふっ楽勝ッス!
2号機で何度も経験してるから~お客の車じゃないんで意地でも付けさせてもらいますw

両方外した時は諦めて連れの家まで押し掛けたけどw(爆
2010年11月23日 20:01
うちのも今日は落ちてきませんでした。。
コメントへの返答
2010年11月24日 0:22
どの辺の気温で下がって来るんだろうね!?
研究してみるw(笑
2010年11月23日 21:29
ウチのはギロチンですわ(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 0:24
高層車は気圧も関係するでしょうね。(笑
2010年11月23日 21:38
寸法は分かりました(。・ω・。)ゞデシ!!

早速明日にでも作成してみます!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月24日 0:30
発泡スチロールか油粘土でも挟み込んで干渉しないか、一度確かめた方が宜しいかと・・・えっかぁ~俺の車じゃないし!(爆
2010年11月24日 0:37
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

何か当て物をして確認してみますo(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月24日 19:08
で・・・スペースはどうでした!?(爆
2010年11月24日 8:00
うちも施さねば…

いつになるらや(笑
コメントへの返答
2010年11月24日 19:11
まぁまぁ焦らずに・・・上手くいったら自慢話に苦労話を延々をしてあげますから。(爆
2010年11月24日 17:20
ダンパーに何らかの加熱装置付けちゃったら~?ぷっ♪
コメントへの返答
2010年11月24日 19:14
引火したら火炎放射器ですぞぅ~♪(汗
2010年11月24日 19:20
今日は仕事が忙しくて、禁煙隊さんと同じく、穴を開ける前の状態です(苦笑)

プラズマでアングルをカットして、センター出しまでです(汗)

見た感じは大丈夫そうなんですけどねぇ(笑)

近い内に結果出します!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月24日 22:16
見切り発車で何度萎えたことか!(苦笑
うちもこの程度なら大丈夫?って思ってますけどね。

どっかに油粘土あったんだけど行方不明すわ~


プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation