• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

完成したけどw(*゚ω゚)ノこれは・・・

完成したけどw(*゚ω゚)ノこれは・・・ 支点・力点・作用点とは別の一種の力学みたいなものなんですかね?
商業科なのでこの辺のことがイマイチ・・・

ゲートの蝶番近くにダンパーが設置されてるので、ダンパー位置を下げることによって軽い力でゲートを押し上げる。ってな理屈ですが・・・

てこの原理だと思ってるのですが違うのかな・・・三角形の法則???(//・_・//)
合ってるなら何処が支点・力点・作用点になるのでしょうか?
誰か分かる人がいらっしゃれば教えて下さい。

只今の気温8℃、落ちてきません。完璧どすw

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 三菱へにほんブログ村 車ブログ 4WD車へ
ブログ一覧 | 弄り部 | クルマ
Posted at 2010/12/09 01:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 2:04
その気温で落ちてないとは。。

いいですね^^
コメントへの返答
2010年12月9日 20:10
真似真似しちゃって下さい。(笑
2010年12月9日 8:15
大学の工学部を主席で卒業したが…
ちょうど、その講義を欠席したから判らない手(パー) 

他は全部知ってる( ̄^ ̄)手(チョキ)


コメントへの返答
2010年12月9日 20:11
酒席の間違いだろうw~きっと♪
2010年12月9日 10:02
文系なんでさっぱり…(笑


リアゲート閉めるのに苦労しそう…
脚立いるんじゃない?(笑
コメントへの返答
2010年12月9日 20:12
ジャンプで掴んでますw♪
2010年12月9日 11:51
こんにちは。

多分、力のモーメントだと思います。

ダンパーが収縮するので、詳しくは分かりませんが…

考えてみますね。
コメントへの返答
2010年12月9日 20:14
考えようとする姿勢に感心しちゃいます。

でも教習中は考えちゃ駄目だよ!(笑
2010年12月9日 15:51
理屈わかんないけど

これ良いっすね(笑)


今朝もゲート落下で

後頭部やりました(-_-;)
コメントへの返答
2010年12月9日 20:17
振り返ったら目の前にある時がありますからね~慣れててもビビりますわ♪(汗
2010年12月9日 19:43
・・・普通に1本増してもだめなんですか???

もっと画像見せて~くださいな~♪
コメントへの返答
2010年12月9日 20:20
同じ位置に2本入ればかっこいいけど上側が無理じゃない?
2010年12月9日 22:09
理屈はよくわかりませんが・・ぷっ

とんぼ号は勝手に上がるまではいきませんが、氷点下でも下がり知らずですよ~♪
コメントへの返答
2010年12月10日 0:30
蝶番を支点として力点を下方向へ離すことによって開き易くなるんじゃないかと・・・普段の生活で学んだことをやってみただけです。

この時季に下がらないって、とんぼ号って変わってるよね~ぷぷぷっ♪

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation