前回のツーリングで行けなかったので、寸又峡までのんびり紅葉

ドライブを楽しみに徘徊スタイル(今年3回目になります。MR→CB→レガ君爆笑

)
深夜割引適用(5割引)のため、4時前に厚木貯金箱を通過スタイル。眠い

アハハ(o^o^o)
中井PAで朝食しています。
今回は相良牧之原貯金箱落っこち~R473~大井川鉄道沿いをのんびり北上しながら寸又峡を目指します。
井川大橋を渡る
怖い
2008.11.19 井川大橋 レガシーで渡る
by
hernia33
~寸又峡

に止め徒歩で夢の吊り橋&紅葉

を堪能、
綺麗なエメラルドグリーンは見れず。
2008.11.19 寸又峡 夢の吊橋
by
ヘルニア
後半戦は寸又峡~県77~道の駅川根温泉
ふれあいの泉(露天風呂からの大井川とSL鉄道の眺めが良かったです。)SL(1日2往復、千頭行10時42分過ぎ通過、12時31分過ぎ通過、金谷行15時37分過ぎ通過、16時01分過ぎ通過予定待ち伏せスタイル)を堪能
2008.11.19 道の駅 川根温泉ふれあいの泉 大井川鉄道SL
by
ヘルニア
~県77~県64~R1~R246~東名御殿場乗っかり~厚木貯金箱落っこちスタイル~自宅
行きは深夜割引適用し、帰りは通勤割引適用まで時間が有ったので、国道併用し、御殿場から乗っかりスタイル。
高速代、2000円&700円
朝食、昼食代が助かりました。(*^~。^*)ジュルル
寸又峡はとても風が強く寒く、雪が軽く舞っていました。(≧▽≦)カナシイー
タイヤ&ハンドルを軽タップリ回せ満足です。ニコニコ(*^_^*)
レガシィは取り回しが重いですが、4駆なので、安心感タップリでタイヤを回せます。
しかし、ATなのでダイレクト感がないのが残念スタイルです。
ペダルを踏ん付けているのに、ワンテンポ遅くしてから加速…。(≧▽≦)カナシイー
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145651/1167241/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145651/1167248/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145651/1167255/photo.aspx
CBR1000RRとC571 "貴婦人"
素晴らしい!多彩なアングル撮影。
何台のカメラで撮影しているのでしょうか?
高度な編集に感動しました。
http://youtu.be/-TtS-xxYJoQ
(今日の走行距離:レガシー540Km)
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145665/961996/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145665/962007/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/252063/car/145665/962023/photo.aspx
ブログ一覧 |
遠征500Km超えレガ | 日記

Posted at
2008/11/19 04:21:44