
西湘バイパス

西湘PA9時出発→19台19人
うねうねを走りながら、某ツーリングクラブ御用達のお店に行く。
参加隊員の皆様、宜しくお願いします。ワクワクo(^-^)o
下田駅近くのお店(

とんかつ一はじめ)
ここのお店はルールがあり、

初めての来店者はカウンター席に座らされ決まったメニューを食べる

(爆)
更に、次々におかわりスタイルで、ゲップ×2になります。アハハ(*^□^*)
初来店隊員の皆様、頑張ってチャレンジして下さいね。(爆)
ご主人の爆裂トークは喋り出したら止まりません。
どのメニューも

ボリュームに圧倒です。
ご主人がどんどんよそってくれる。
ご主人はなかなかいいキャラクターです。
こんなまずい店によく来てくれるねぇ。ありがとねぇ。
新人さん向けは、ミックスフライ定食です。
基本メニューはたくさんあるんのですが、注文はご主人の独断です。(爆)
ちなみに女性新人さんへの指示は海老フライ定食ですアハハ(*^□^*)。
これまた量が多いです。
ミックスフライを食べていると…
次から次へと、ご主人が笑顔で付け合わせのキャベツをドーン、カレーは?みそ汁おかわりおいとくねぇーと…
そして極めつけはオートマチックおかわりです。
半自動的にキャベツ、スパゲティーがおかわりされます。ゲップ×2
普通に食べても食べきれない量を頑張って減らした所にこれは効きます。(爆)
下田に行ってたくさん食べたい気分になったらぜひお勧めの一軒です。
●住所 静岡県下田市東本郷1丁目13-1
●電話 0558-22-6407
●定休日 月曜日
●営業時間 11:00~20:00
追記
ルート
西湘バイパス→R135→真鶴道路旧道→R135→熱海→宇佐美→県19→亀石→県80→349→R414→河津→バカテル→R414→下田とんかつ一昼食
後半戦
本隊は石廊崎経由→西伊豆を軽たっぷり連れ回されスタイルで出発して行きました。(爆)
本隊と別れ、有志3人で近くの金谷旅館千人風呂温泉

に浸かりに行く。
体が冷えきっていたので、お湯がとても熱く感じました。アハハ(*^□^*)
体がポッカポッカになり気持ち良かったです。ニコニコ
少し休憩し出発→来た道をUターン→気持ち良いうねうねを堪能し→いちごプラザで休憩。
お姉さんに挨拶し、コーヒーご馳走になる。ジュルル
家族にお土産、いちご大福購入スタイル。(爆)
R136→R1→伊豆縦貫道→沼津貯金箱乗っかり→厚木貯金箱落っこち→エネオス

給油→自宅

18時前に帰宅
(今日の走行距離レーシング340Km)
ブログ一覧 |
バイク | 日記

Posted at
2011/01/11 06:16:50