早いもので今年も半分終わってしまいましたね。
しばらくの間、諸事情によりブログも休止していましたがここ3か月の絵日記を。
みん友の方におきましてはコメントも入れずに申し訳ありません。
まあ大した記事もありませんが自分の思い出の一つとして・・・・
4月末
に初めての(笑)一人旅に函館の先輩のところを訪ねました。
特に烏賊好きという訳でもありませんが、ここの烏賊を食べるとスーパーの
烏賊なんて食べられません。
先輩が予約してくれました。
時期的に槍烏賊でしたがおいしく頂きました。
昔話に花が咲きついついお酒も進みます。
またいつの日か遊びに行きますね。
5月
地元の友達がミニワンを購入したとの事で飲み会翌日実家にてお披露目&試乗会を
行いました。
けっこう足回り堅めですな。MTなら乗って楽しいかも知れません。
メモリーNAVIの取り付けをしたのですがダッシュボードに平らな所がなく思った以上に
手間がかかってしまいましたが何とか無事装着完了です。
この後17インチに入れ替えポリマー加工もしていました。って自分が強制したんですが(爆)
最近日本では燕が少なくなっているとニュースで見ていましたが今年も実家にやってきました。
6月
GCのキャラバンが地元開催ということで実家に帰る前に参加してみました。
雨の中コンデションは悪かったですが相変わらず100台以上の台数であふれかえっていました。
みん友のたこたろうさんも参加されていまして短い時間でしたがお話しする事ができました。
その他いつもの124や140な方々
帰りの事も考えじっぽーさんとエントリー1.2をゲトして早めの退散です。
今回は123も5台ほど参加されていましてワゴンの方と色々話ができ良い参考になりました。
こういう集まりに参加するのも最後?となりますので参加して良かったかと。
次は自分の身の丈にあった車でも???
翌日は昨日の雨が嘘のような晴天、帰りはガラガラで残りわずかな123を堪能しました。
先日実家に帰ったら燕のヒナが3羽元気に育っておりました。
また来年も来て欲しいです が車庫の天井に巣があるので場所を変えてもらえれば
いいのですが・・・・
先月の竜巻では幸い実家は被害を免れましたが友達の家が無くなったり
今も悲惨な状況です。
自然災害なので何もできませんが何時何が起きてもいいように準備だけはしていて損は
ありませんね。
備えあれば・・・何とかで
次は何か月後になるやら 色々ありますな。
Posted at 2012/07/01 03:22:51 | |
トラックバック(0) |
趣味と日常 | 日記