2023年09月11日
Posted at 2023/09/11 20:42:03 | |
トラックバック(0)
2023年02月23日

今日でインプレッサオーナー10年目になりました。改めてよろしくお願いします。20万km乗ったらエンジンのOHを考えていたのですが、色々お金が飛びましたね。まぁ、機関良好なんで良しとしましょう。代わりに手を入れられる所は色々直してきたのでトータルでのコンディションは良いですね。今年は板金と全塗装をする予定です。あとおまけで着ける部品が少々ありますが、後ほど報告させていただきます。とりあえず地球が滅亡するまで乗り続けるつもりなので、部品との戦いをしていく覚悟です。
Posted at 2023/02/23 03:23:00 | |
トラックバック(0)
2020年11月09日
久々の投稿ですが、ここ最近でインプの現代化改修に手を付けてるので、ちょっと考察を。
・8ピンウインカーリレー化→成功。先人の知恵を借りて回路を研究。時間が掛かったのが、各S/Wの信号がマイナスコントロールだと気付けなかった事。これはGDBの人の記事を見て発覚。唯一はっきりしなかったのが、3ピンウインカーをどう処理するのか。自分はリレーを外しアースとターンスイッチ側を平端子で直結させました。
・86純正キーレスブザー→保留。どうやら圧電ブザー(サウンダ?)だった模様。キーレスユニットがパルスを送っている感じの為、12Vを直で入れても鳴らない。何Hzで送ってるかもわからないので、オシロスコープを買って現車合わせの必要あり(そこまでするか?)。
・GRB純正インタークーラー→こちらも保留。ブローオフのホースの取り回しが純正では厳しい。最もGC8に流用している人で、ブローオフを付けてる人が居ない為未知数。スーパートヨロンホースで対策を検討。
・シーケンシャルウインカー化→失敗。フロントレンズ内に入るサイズの流れるウインカーが大陸製の為、テストピース作成後すぐに動作不良に陥った。リアにはレッドとアンバーの切り替え付きを導入しようとしたが、LEDの形状的に見えなそうなので中止。爆光タイプのLEDに変更。
・SH5純正コンビスイッチ→成功。ネット上にはポン付けと書いてあった為実行。結果的には小加工が必要。どうやら見た目は同じでもBL5の前期後期でウインカー戻り用ボッチが変更してあるらしく、前期が黒、後期以降が黄色に。そして黄色タイプは黒に比べてボッチが長くなっており、黒タイプの車に取り付けると、ハンドルを切った時に干渉音がして、戻り動作がおかしくなったりする。対策としては、ボッチを2mm程切断すれば問題無く使える為、BL5後期以降のレバーを使う時は要注意。カプラーは確かにポン付け。理想を言うとGFはフォグスイッチが別体の為、GH2みたいなフォグ無しモデルのレバーの方が見た目は良い。只今回はコンビスイッチが2000円で出てた為、そちらを使用した。
・レヴォーグ純正キーレスリモコン→成功。。。と言いたいが、実際はレヴォーグのキーレスリモコンに汎用のキーレスリモコンの基盤を入れただけ。だからスイッチの配置も違うし現物合わせで中身を切ったりプラ板を盛ったりしているw謂わば雰囲気仕様。
・キーレス連動ドアミラー→成功。PCP製。説明書とHPのピンアサイン(GD系)を見れば誰でも取り付けられる。後から知ったが、GD系のカプラーオンキットがあるようで、そちらを使えばもっと綺麗な見た目になる。
・キーレス連動ルームランプキット→成功。CEP製。屋根裏の配線をチョキチョキして取り付ける為、結構骨が折れる。動作確認後しばらくしてから気付いたが、半ドア警告灯がぼやーっと光っていた(ゴースト?)。このキットを導入後の発生かと思ったが、過去に一度だけトランクの不調で同じ現象が発生。真因調査中。
こんなところです。日々勉強の金子さんでした。
Posted at 2020/11/09 23:21:27 | |
トラックバック(0)
2019年04月18日
みんカラは基本低浮上なんですがたまにはなんか書いとこうかと。先週の日曜からインプは入院中です。車検&リフレッシュをやってもらってます。内容は足回りのブッシュ全部、エンジンマウント、デフマウント、ロッカカバーパッキン交換、ステアリングラックエンドブーツ交換、エキマニ交換(メーカー不明多分海外製の不等長)、リア機械式LSD、シフトジョイント交換、空燃比計の取り付けになります。ミッションマウント、ステアリングラックブッシュ、スタビブッシュミッションメンバーブッシュは自分で交換しました。距離も距離なんでリフレッシュはしてあげないとですね。そんな感じでインプの熱がヒートアップし過ぎてZ4にちょっと冷めて来ました。Z4は今個人売で声をかけてもらってるとこです。あとあんまり触れてなかったんですが、ape50を去年購入しました。今17インチ化しているところです。これからはインプをガッツリやってapeをちまちま触れていこうかと思います。
Posted at 2019/04/18 09:11:03 | |
トラックバック(0)
2018年01月07日
この度ヴィヴィオを降りました。かわりに新しい車を購入しました!車はバイハツのコペン…もといBMW Z4 E85です!BMW東京ベイにて試乗したM4に感化されて、まずはシルキーシックスのお勉強と言う事でM54エンジンに乗ろうと決意しました。凄く楽しい車ですねコレw初日に400km以上走るくらい夢中になります。…インプはもちろん残しますよ!俺にとって究極の車はGFなんで!
Posted at 2018/01/07 23:05:47 | |
トラックバック(0)