• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

無事に取り付け~♪

無事に取り付け~♪ 昨日、四苦八苦していたデイライトですが、無事に配線が完了しました~ヽ(‘ ∇‘ )ノ

昨日、友人Fに配線の引き方を聞いた通りにチャレンジしました、が!中々上手く行かず・・・
(^▽^;)

試行錯誤すること一時間以上・・・なんとか無事に配線を通す事が出来たので、後は配線だけだし余裕~♪
思ったのですが、甘かった・・・シガーソケットから電源を取ろうとしたら結局、アームレスト周りをバラすハメに・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

デイライト一つ付けるのに予想以上の大掛かりな分解になりました。

詳しくは整備手帳にアップしてますのでよろしければ見てください♪

あと、今回の教訓・・・作業用の手袋は必要ですね~今回の作業で手がキズだらけ血だらけになりました(/TДT)/

まぁ、無事に取り付け出来てキレイに光ったので非常に満足で~す♪v(*'-^*)b
ブログ一覧 | ブレイド関連 | 日記
Posted at 2008/10/30 19:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2008年10月30日 19:59
この手のライト
流行ってますね(^^v
おいらは アンダーライト
付けたいです。


エロ過ぎますかね。
コメントへの返答
2008年10月30日 22:57
前々から欲しかったのですが、理想と予算に合うのが無くてしばらく様子見でした。

アンダーライトですか!?
僕も欲しいのですが、これもご予算と安全性(走行中に外れて引きずったりしないか等)が気になってます。

ブレはちょっとエロい方がカッコイイですよ♪v(*'-^*)b
2008年10月30日 20:10
お疲れ様でした。
無事綺麗に光って良かったですね。
手がキズだらけ、血だらけって
まさに『出血大サービス』…



すみません、まさにオヤジギャグでした(爆)
コメントへの返答
2008年10月30日 22:59
あざーす♪

何とか無事に配線出来ました(´▽`) ホッ
もう本当に出血大サービスでしたよ~
おかげで手がネコに引掻かれた様になってます(爆)
2008年10月30日 20:21
これだったんですね
(*⌒∇⌒)ノ

デイライトとは言え、夜間の存在感もバッチリです。
コメントへの返答
2008年10月30日 23:00
これでした~♪

信号待ちで前の車を見たらかなり青かったです(^▽^;)
2008年10月30日 20:29
これだったんですかー。
配線引き込みなんて僕にはとてもまねできません><

それにしてもいい感じですねー。
コメントへの返答
2008年10月30日 23:03
コレで~す♪v(*'-^*)b

しんどいのは最初だけですし、基本的にはそんなに難しい事では無いですよ☆

思ったよりキレイに光ったので満足してます(* ̄∇ ̄*)
2008年10月30日 21:28
ブルーの光がいい感じです。
(o^-^)o
コメントへの返答
2008年10月30日 23:07
ありがとうございます♪

よろしければぜひ!v(*'-^*)b
2008年10月30日 21:33
おおお 仲間が1人増えました。

デイライトは都道府県によって、夜間の点灯を認めていないところがあるので注意です。
うちの埼玉はディーラーいわくOUTだそうです。

だからうちのは夜には消灯になります。
コメントへの返答
2008年10月30日 23:09
仲間入りさせていただきました♪

僕もその件は知ってますが、今の所はずっと点いてます(爆)
切ろうと思えば何時でも切る準備が出来るので、今度Dで聞いてみます☆
2008年10月30日 22:05
まいどです♪
着々と青くなってますね☆
やはり車が違うとエンジンルームから室内への配線引き込みの難易度が違いますね~。ランクスは結構楽ですよw

私もデイライト付けているので今度ぜひコラボしましょう♪
コメントへの返答
2008年10月30日 23:12
まいどで~す♪

いやぁ~師匠にはまだまだ程遠いですよ~
何が大変かといいますと穴がかなり奥まっている上にABSのアクチュエーターが邪魔で入れ難かったです(^▽^;)

ぜひ!今度並べてコラボしましょう!!
2008年10月30日 23:16
なるほど・・・考えてる顔

あの出っ張りは配線を引き込む
ためのものだったのですね冷や汗
コメントへの返答
2008年10月30日 23:26
僕も昨日聞いて、ちゃんとそういうのがあるんだぁ~って感心しちゃいました(^▽^;)

やり方さえ解ればそれほど難しくは無いですよ♪
2008年10月31日 3:04
センターバラしは結構大変でしょう。

デイライトを違う目的で使いたいです(w

スペースが確保できれば・・・

熱源が近いのと固定場所が無いのもネックなんですけどね~

手袋。重要です。

マジでズバッ!といきます。
コメントへの返答
2008年11月1日 2:48
予想外な場所までバラすハメになってしまいました(^▽^;)

違う目的ですかぁ~僕も実は使ってみたいですww

手袋必要ですね~ホント右手がキズだらけになりました(/TДT)/
2008年10月31日 10:52
オオーw(*゜o゜*)wデイライトですか~
確かに引き込むのは大変ですよね~
昔はフェンダーの所から、それから勉強してエンジンルーム内から針金を通してそれに絡ませて引き込んだりしてました。
私も前車では付けていましたが、引き込むのが面倒だったのでスモール連動にしてました(^^;) 車検時には付かないように出来るよう配線カット出来るように細工してましたが・・・・w
コメントへの返答
2008年11月1日 2:55
やっとゲットしました~♪

お友達のランクス乗りの方に方法は聞いていたので簡単だなぁ~って思ってたのですが甘かったです(^▽^;)

僕も一瞬スモール連動にしてしまおうかと思いましたが、何とかやり遂げました♪

配線は何時でもカット出来るようにしてますが、今度リレーとスイッチでも買って来ようと思ってますv(*'-^*)b
2008年11月1日 23:45
亀レス・・・m(__)m

オイラもデイライトは付けたい候補№1なんだけど・・・
デザインとLED数と金額で色々悩んでいつまで経っても決断出来ないで居ますwう~ん・・・背中押して(爆
コメントへの返答
2008年11月2日 3:07
今回、たまたまですがホームセンターにてデイライトを発見しました♪

薄型で12個入りでしかも1980円だったので逝っちゃいました(⌒▽⌒)

安いし簡単(エッ?)なのでぜひとも逝っちゃいましょう♪v(*'-^*)b

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation