• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

【新コーナー】今日の動画

最近密かなブームになりつつある懐かしCM
もうね、いっそコーナー化しちゃおかなと言うことでコーナーにしちゃいますwww

ただ、CMだけにすると限界あるし、個人的に好みで流すので多分偏りますwww
なので動画というくくりで気分アップしていきま~すヾ(≧∇≦)

第一回目は家あった車。

C33ローレルです。
バブル期という事もあったのかかなりの人気車になりましたね~

まぁ、今も一部方々には人気な様で、ノーマルの中古が殆どなく、MTのエンジン換装済とかが殆ど…

そういえばうちと親戚含めて当時は3台がローレル…(^_^;)
しかも1人はクラブSターボのNISMOパーツ付けまくり仕様でしたっけΣ(゚o゚;)

高級車と言うにはお世辞にも広いとは言えないキャビンとか、ツッコミ所は満載でしたが本当に好きな車でした♪



ちなみにこのコーナーは毎日では無いですよ~(^_^;)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/09/16 20:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年9月16日 20:33
懐かし~。

自分が大学生の頃、オヤジにファミリーカーとしてこの車をチョイスさせ、ほとんど自分が乗りまわしてました。
ちなみにRB25DEメダリストのセレクションS(クラブSではない(爆))でビスカスLSDをオプションで装着しましたね。
直6+5速ATの加速感もそこそこな感じで今でも大好きな1台です。
コメントへの返答
2011年9月17日 0:55
セレクションSは良いですね~
エクセーヌに木目パネルですし♪
LSD付きで2.5なら走る仕様ですなぁ~羨ましい…

うちは前期のRB20Eのメダリストでした(^_^;)
登場中学生で運転出来ませんでしたので。
免許取ってから何度か本気で買おうか悩みましたwww
2011年9月16日 20:57
おお!シリーズ化しましたか(*^_^*)
…実は私もです(爆

ローレルといえばメダリスト!良いネーミングですよねえ♪
今で言うティアナでいいのでしょうか^^;

あれ?→このリンク・マイリストって何ですか?(@_@)
コメントへの返答
2011年9月17日 1:06
うぉぉぉ~被った~www
まぁ僕は不定期アップなのでそんなに被んないですね…(^_^;)
まだらさんのマニアックアニメネタ期待してますよ~ヾ(≧∇≦)


仰る通りローレルとセフィーロが一つになってティアナになりました…どっちも家にあった一台なのでちょっと複雑な気分ですが( ̄。 ̄;)
あっセフィーロはまだ現役ですよ~♪

マイリストは多分そのブログ自体をブックマークするような物だと思ってましたが違うのかな?(?_?;
2011年9月16日 21:15
このシリーズ化はイイですねぇ~♪
おもろい動画期待してますよ~!

C33ローレルは当時会社の同僚が乗ってましたよ
オヤジはその当時マークⅡでお互い張りあってたような・・・(笑)

コメントへの返答
2011年9月17日 1:09
おもろい動画ですか…(^_^;)

当時は台数では絶対に勝てませんが日産乗りオジサマはローレル乗ってましたね~

マークⅡには絶対勝てませんってwww
2011年9月16日 22:04
過去のおやじの愛車でしたよ~

C33,ローレルCLUB-S、車内の雰囲気最高でした。
本物の木を使っていて、時計がアナログな所が最高でした。
コメントへの返答
2011年9月17日 1:14
ローレル乗りキターヾ(≧∇≦)

しかもCLUB-Sですか…うちもCLUB-Sにしてほしいって言いましたが却下されました(^_^;)

上級グレードって本木目パネルだったんですよね~普通のメダリストは木目調でしたΣ(゚o゚;)

後で木目パネルとエクセーヌの付いたセレクションSが出た時はショックでした…

あのアナログ時計は雰囲気があって良かったですよね~今でもスカイラインはアナログ時計だったような…
2011年9月16日 22:11
C33懐かしいですね。
当時ありえない所(ダッシュボード)
にモケットが貼っていたり、助手席背もたれが
曲げれたり、アナログ時計、フロントオーナメント
など、高級感ぷんぷんでしたね。

ドリドリから教習車まで愛された名車ですね。
コメントへの返答
2011年9月17日 1:20
あの助手席は意外に良かったんですけどねぇ~C33だけじゃなくF31やA31にもあったのになんで無くなったのかなぁ…

流石にバブル全盛期開発の車だけあって質感とかも良かったんですよね~

最近じゃあ完全にドリドリの定番車に(T_T)
2011年9月16日 23:20
初代ローレル1600  のミニカーもってたなあ

2代目 ロオレル2ドアHTの GSLは ブタケツと呼ばれて  暴走族に大人気だったなあ

3代目ロオレル メダリストは  オレンジのボディカラーが 派手だったなあ

以上、きらさんの知らないロオレルでした。(オにアクセントが来ます)
コメントへの返答
2011年9月17日 1:25
ごめんなさいC33以前のローレルは興味無かったので良く解んないです(^_^;)

ブタケツの2ドアは聞いた事はありますよ~

というか、当時の高級車ってクーペありましたよね~クラウンしかり
2011年9月17日 0:02
懐かしいですね。玉三郎が若いです。
コメントへの返答
2011年9月17日 1:26
気付けば20年前ですから…orz

もう、そんなに経ってたんですね…(^_^;)

プロフィール

「D51とIS」
何シテル?   07/28 14:43
みんカラ初めて13年ですが最近ロクにアップしてません(^◇^;) ブレイドからレクサスIS乗りになりました。 これからも多分サボリ気味ですがよろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ISシフトノブ交換(RCF用に交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 13:44:57
待っている間にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 01:01:31
オープン スポーツ K-CAR コペンを施工しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 13:21:43

愛車一覧

レクサス IS 藤丸くん (レクサス IS)
ブレイドを契約した13年後に納車この日は忘れられそうにないですwww 2リッターターボに ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2007年1月14日まで所有の車。 今はブレイドを買った時のセールス君のアシとして頑張 ...
トヨタ ブレイド 銀さん (トヨタ ブレイド)
LED系の弄りがメインです。 他の弄りはコツコツと進めて行きます♪ 2007年1月2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015/5/1納車 14年ぶりのMTに翻弄されております(^_^;) ぼちぼちと弄 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation