• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

こんな事あるんですね・・・

こんな事あるんですね・・・ 今日は良い天気でドライブ日和!!
なので大須にお買い物・・・
(やっぱり大須はいいね~)

の後、地元のカー用品店に寄ろうと
23号線から1号線へ
順調に走行していると・・・
後ろから結構なスピードで自分のAURISに近寄ってくる
赤の謎のAURIS・・・
「なんだ~?怖いなぁ・・・」
って思っていたら、窓を開けて話しかけてくる人・・・
「うわぁ~、futsumakoさんじゃないですか~」

ってな事で、カー用品店でプチプチオフ会(?)
やっぱりモデリスタのリアスカートいいですね・・・
ブログ一覧 | オーリス | クルマ
Posted at 2007/06/30 23:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 1:13
さらに、リア系アイテムのアピールされてしまったようですねっ!
もう我慢の限界かな??笑
絶対、間違いなく、確実にいいアイテムですよっ!←更にリアアイテム菌注入!!
コメントへの返答
2007年7月2日 2:58
そうなんですよね~
リアはやっぱり・・・
(いかん、いかん 汗)

でも、来週あたりディーラーに行こうかな?
見積もりだけでも・・・
(いかん、いかん 汗)
2007年7月1日 11:37
他の方のブログでも時々こういうシチュエーションの記事を見かけますが、ついにオーリスオーナー殿でも現れましたか!
小生の場合可能性があるとしたら、ともっぷさんにロックオンされるくらいかな~。
コメントへの返答
2007年7月2日 3:01
本当にびっくり&あせりますよ~(汗)
まさか、日常生活中に会うなんてね・・・。
でも、偶然出会って、プチオフ会ってのも、結構おもしろいし、楽しいですよ~
2007年7月1日 12:42
驚きでした。初のことだったので、ちょっと力が入ってしまった様です(笑)。それと、まっちゃんさん号だと気付いてから、近付くまで結構距離があったものですから…
それほど、まっちゃんさんのリアのカッティングとマジカルエンブレムは、遙か後方からでも視認できる程、目立ってます!!(℃')/
コメントへの返答
2007年7月2日 3:04
そんなに自分のAURISのリアは目立ってるのかなぁ・・・?(笑)
自分では気づかないからなぁ・・・
でも、リアはまだまだ目立つようにしないとね・・・(汗)
2007年7月1日 22:07
なるほど…プチオフ会後はそんなことも起こりえますよね^^
うらやましいですねぇ^^
でもちょっとビビリますよね^^;
コメントへの返答
2007年7月2日 3:09
プチオフ会をするとこういう出来事がおこるんですよね~。
自分はかなりビックリしましたよ。

IXYさんもぜひプチオフ会をして自分と同じ経験してみてくださいね~

プロフィール

愛知県に住み、仕事もプライベートも愛知県で活動している49歳の男です。 車はオーリスからハリヤーに乗り換えました。 趣味はゴルフと野球観戦(ドラゴンズ)をこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

らいと兄弟 
カテゴリ:パーツ
2008/04/13 21:49:10
 
TOYOTA MOTOR SPORTS 
カテゴリ:TOYOTA
2008/03/26 22:52:59
 
ハセ・プロ 
カテゴリ:パーツ
2008/03/26 22:48:17
 

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
懲りずにまたまた 新型オーリスに乗り換えました~ 今回はモデリスタのエアロパーツを付け ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
自分にとって初めての愛車です
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2台目の愛車オーリスです!! TRDパーツをフル装備してます。 TRDフロントスポイラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation