• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコンのブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

加熱式タバコ グローを買ってみた

本日、グローが東京発売ということで
コンビニ数件巡って購入、初の加熱式タバコに挑戦。



嫁の手前、大きな声では言えないが
クソまずい!
続けられるんだろうか(汗
Posted at 2017/07/03 19:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年05月29日 イイね!

軽自動車 白ナンバー化

みんカラをしばらく放置してた間に、
軽自動車なのに白ナンバーを付けている車とスライド。
家に帰って、ドラレコ画像を確認、やっぱり白ナンバー...なんで???

早速ググってみたら、なんとまあ、大変なことに!(汗

どうにも納得いかない黄色ナンバーが白ナンバーに
変更出来るじゃないですかあ~!

早速、本日変更手続きに行ってきました。



番号引き継ぎも希望番号も同じ値段とのこと...
既に希望ナンバー「8008」で取得していましたが、
縁もゆかりも無い番号だったので、再度違う希望ナンバーで予約。

同番号ナンバー引き継ぎで取得だと、黄色を返還せずに両方使えるようですが…
黄色ナンバーに何の未練もありませんので^^;

交付料金は7100円でした。

これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれ、
自分は後者ですね。数倍、、、う~ん10倍高くても絶対変えます。

ラグビーワールドカップ特別仕様とのことで、
寄付金付き(1000円以上)が、背景図柄と大会関連マークの入ったプレート、
寄付金無しが、大会関連マークのみが入ったプレート、
当然?寄付金無しです。

逆だったら、寄付金付きの申し込みが増えたように思えるのですが。。。

その他の記事では、

応募の大半は軽自動車用

↑そりゃそうでしょ

自家用軽自動車用のなかでも、「寄付金なし」タイプを選ぶ人の割合が多いです

↑そりゃそうでしょ

高速道路の現場の声
ナンバープレートの色だけで車種区分を判定できなくなったので、
その点では以前よりも見分けが難しくなっています。
分類番号など、別の要素で判定していく必要があります。

↑そうでしょうね

って感じです。

4月3日から交付開始だったようで
遅れを取りましたが、6月9日交付日が待ち遠しいです。
Posted at 2017/05/29 23:42:27 | コメント(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

ももクロ 騒音で苦情殺到

土曜、日曜とウーハーの重低音のズンズン!って音が
窓を閉め切ってる家の中にまで響いてくるので
日曜夕方、近所のどこぞの家か?
もしくは、どこかの駐車場に止めてズンズン!鳴らしてるのか?
イライラもピークに達してしまったので、
犯人?を突き止めてやろうと外に出て歩き始めました。

そんなことを言ってる自分ですが、
その昔はアホのようにズンズン鳴らし大黒に行ってました(汗
なので気持ちはわかるのですが...いかに自分が老いてしまったかと...

外に出て歩き始めたのですが、
1キロ先の友人宅付近まで行ってもまだ音が遠い???

諦めて家に戻り、ネットで検索すると
なんと!埼玉県富士見市第2運動公園での
ももクロの野外ライブの音と判明!



直線でも12キロ以上離れてるのに、
近所の騒音に聞こえるってどんな状況なんでしょ?

各所の警察署には苦情の電話が殺到してたそうですが、
そりゃそうでしょ~!あの不快な重低音がずっと響いてるんだから!
ちなみに直線で15キロ離れた知人宅でもうるさかったそうです。

『ももクロ 春の一大事in富士見市』
違う意味での一大事の方も多かったようで、、、
また何か開催する時は考えてほしいものです。。。
Posted at 2017/04/11 02:05:31 | コメント(0) | その他
2017年03月03日 イイね!

三菱用 ジャックナイフキー



この年式なのに、このキーに納得いかず、
かと言って日本で買うとバカ高いので
海外通販で7.49ドルで購入。
半月ちょい待って、香港からやっと到着~♪

しかーし、合鍵持ち込みをことごとく断られ、
カギの110番が2160円でやってくれるとのことで、
少し高いけど、そして遠いけど行ってきました。

画像の状態のままでは無理と言われ、
精密ドライバーを借り、その場でケースを外し
キー部分だけ渡したら、オッケーが出ました。。。ほっ。。。

かなりのご年配ご夫婦でお店をやられてる様子ですが、
調子よくあのカギを削る音が聞こえてきたので安心してたのですが、、、

その後、ご夫婦のヒソヒソ話が。
「ダメ?」「こっちは?」「こうやったら?」「お金払う?」
ん?何々?全部丸聞こえ、不穏な空気が漂ってます。

ご主人出てきて、
「やったんですけどダメですね...」
「え?ダメなんですか?」
口数の少ないご主人、何がどうダメなのか説明してくれません(汗

ご主人 「これいくらでした?」
自分 「7ドルちょっとですけど」
ご主人 「7ドル???」
その後、奥に入って奥さんとまたヒソヒソ。
そしてご主人、マスターキーと今削ったキーを見比べたままじっと5分。
奥さんが、堪りかねてどうする的なことを一言小声で問いかけても
またそこから二つのカギの溝を見比べて微動だにしません。
トータルで15分から20分はフリーズしてます!
何なんだ、この間は。。。というかこの時間は。。。
その昔なら、怒鳴り飛ばしちゃってた自分ですが、
定年後、退職金でお店を始めたようなこのご夫婦に
近い将来、10年後位の自分を重ねたら、何も言えません^^;

溝は出来てたけどダメと判断してるのだから、
失敗しちゃったのでしょうね~(・´ω`・)

結局、奥さんの配慮で、
8ドル分、1ドル上乗せ130円計算で弁償代を頂きましたが、
遠い道のり考えたら、赤字ですね。。。

ダメなのかぁ~としか言わずに帰りましたけど、
ご主人!奥さん!
せめて「すみません」の一言ぐらい言わなきゃ~!

そしてその失敗したカギの溝をUPする予定が見事に紛失。
ポケットに無造作に入れてたせいで、
メインのカギをポケット出し入れした時に落としたのかと。。。

今日もまた老化現象を感じた1日でしたとさ。

合鍵持ち込みオッケーの他の店を探してから、
また海外通販で購入し、国際郵便で届くのを気長に待ちます。
Posted at 2017/03/04 01:54:54 | コメント(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

下泉~千頭~長島ダム~寸又峡(夢の吊り橋)

下泉

大井川鉄道、途中の駅

千頭

この時だけ、どしゃ降りでした

長島ダム

普通にダム

寸又峡(夢の吊り橋)

寸又峡プロムナードコース 1周約90分
普段の運動不足がたたりヘトヘト^^;
Posted at 2016/08/16 01:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #キックス ジャックナイフキー専用シリコンケース http://minkara.carview.co.jp/userid/2536660/car/2083554/8366849/parts.aspx
何シテル?   04/03 19:18
おっさん突入(・ω・;) まだよくわからないので、友達は募集してませんm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス 日産 キックス
ジムニー、テリオスキッド、パジェロミニ この3台で悩んでたのですが、 自宅車庫の高さに納 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
前車です。 関東大雪ではえらい目に遭いました…
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
後期仕様、タイヤホイール、マフラー、ローダウン等・・・ 画像がこれしか見つかりません。。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
シュタインメッツのフルエアロ、ホイール、マフラー等・・・ とても乗り易い車でした。 軽に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation