• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”の愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

MOONEYES ライセンスフレームについて①

投稿日 : 2012年03月30日
1
こちらは【MOONEYES カーボンファイバールック JPNライセンスフレーム <プレーン>】という商品名。

http://www.mooneyesshop.jp/product/2253

封印側の取付ステー?部分はカットしてあります。

下辺側の文字は、自作したチームステッカーです。
2
こちらは【MOONEYES カーボンファイバールックライセンスフレーム プレーン <17.0 × 33.5>】という商品名。

http://www.mooneyesshop.jp/product/6242

上のJPNサイズと比較すると、ナンバープレートの大きさに近いサイズとなっております。そのため、フィットのフロントのように、バンパーが凹んでいるクルマにも干渉することなく、取り付けできる可能性が広がります。
3
大きさの比較のため、両者を重ねてみました。
4
少しズラすと、よりわかりやすいかと思います。
5
JPNサイズの取り付け部分。ナンバープレートに上から被せて、ビスorボルトで留めるようになります。
6
封印側は、取り付け部分をカットする必要があります。これは直線でカットした例。

7
JPNサイズの取り付け部分裏面。ナンバープレートの縁のプレスをかわすために、厚みを設けてあります。
8
17.0 × 33.5サイズの取り付け部分裏面。ほぼフラットになっているので、ボルトを締め込むと少し歪む感じになります。

②につづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation