• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅうのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

エアコン潤滑剤(備忘録)

エアコン潤滑剤(備忘録)threebond 6905 エアコン潤滑剤

3年ほど前に2本セットを買って、そのうちの1本

某ホンダの情報によると1年で10mmくらい減るらしいので、3年に一度施工し解けば良いという話だ。

本当は暑くなる前にやるつもりだったが、あまりにも早く暑くなったので忘れていました。

今更気がついたのだが、
「ガス充填時はリアクーラーも起動しなさい」と車の方の説明書きに書いてあった。

3年前に潤滑剤を入れた時はリアクーラーは動かさなかったな....

今回は動かしてみた。

それによる違いがあるのかは全くわかりません 笑

気持ち、静かになった気がします。
Posted at 2025/08/21 12:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月16日 イイね!

フロントスピーカー換装

フロントスピーカー換装涼しいところで作業したかったので

箱根峠エコパ へ


ところが、まさかの雨。


気温 22度  もったいないが、


仕方なく、下界へ。。。


気を取り直して内張を外し
リベット破壊しようとしたら、

なんと電動ドリルが正方向に回らない;
試しに逆回転でこじってみたが、気休め程度にしか掘れない;
(あたりまえ?)

しかも、満充電のハズなのに5分とたたぬ間にスローダウン。

やる気を無くしました 

が、

もう開けちゃったし、
そのあとはニッパーで格闘しました。

もうやりたくない;

で、もう一つのアイテム
大昔に投げ売りしていた静振シート NAT7474
これも使うことに。


ブチルがデロデロになってる気がするが、気にしない 笑

余裕がなかったので

いきなり
取り付け終わりました の図

説明通りに取り付けると、
ロゴが下向きになっちゃうのだけど
いいんだろうか?

まあ見えなくなっちゃうんだけどね;


これでやっと一枚。


左サイドもやっつけ作業。

内張外しは手慣れましたけど
リベット破壊に8割くらい時間を割きました 悲


達成感はありますが、満足感は今ひとつ。

当然ですが、無事音が出るようになりました。
Posted at 2025/08/16 20:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月16日 イイね!

フロントスピーカー調達

フロントスピーカー調達結局ポチりました 笑

余計なことを考えなくても
換装できるフルキット製品としては、

KENWOOD KFC-RS175
carozzeria TS-F1740S-2

この二択。

で、結局なじみのあるカロにした。




さらに、
実家を漁って電動ドライバをゲット!

必殺、ドリルビット5.0mmをダイソーで購入
 


これで
リベット破壊もなんとかなる、
はずだった......
Posted at 2025/08/16 19:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月14日 イイね!

ドアの内張りを外してみる

ドアの内張りを外してみる音が出ない原因を確定するべく
意を決してドア内張りを外すことにしました。

「今度の車は内張りを外さない!」

と誓ってから18年が過ぎましたが、

まさか開ける時が来るとは.....

ちなみにドアロック修理のため、
右後ろドアの内張はメカニックさんが開けてます 笑



さて、開けてみました。
埃が溜まっている以外はわりと綺麗。

とりあえず、ミッドスピーカーのコネクタからツイーターに繋げてみる。(写真)

普通に音が出ました;

ということで、スピーカーがダメなの確定の様です。

困りましたなぁ。。



外し方については、みなさんの整備手帳を参考にさせていただきました。
年季の入った車は、この手の情報が盛りだくさんでありがたいことです。

とはいえ、こんな時期にはやりたくなかった。暑い!
Posted at 2025/08/14 14:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年08月14日 イイね!

右の音がでてない?

右の音がでてない?前評判としてGA2198Jの音は期待しない方が良いとのことだが、一応イコライザーやらディレイなど調整できるので、いろいろと試していたところ、なんか音が変だと。

右フロント足元からの音が出ていないではないか。

結線ミスかと思ったが、それもなさそう。
そもそもツィーターからは音が出てるし

おもえば、デッキ交換前から音が変だなとは感じていたので、おそらくだいぶ前から音が出ていなかったと推察される。

つまりさほど困ってはいない 笑


でも気づいてしまうと気になってしょうがない。

ウーハー(フルレンジかな?)だけ音が出なくなるって
スピーカー変えりゃいいのかな??

たぶんリベット留めだよな やだなー
Posted at 2025/08/14 12:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、暑さのせいか物欲が止まらない 笑;」
何シテル?   07/31 09:37
新しいスキーボードが欲しいなあ! Club240.net No.714です。 ミクシイも始めました。(ほったらかしですが.....) http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 78 9
101112 13 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族旅行での撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 00:55:13
12回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 06:50:09
15年経ってもお気に入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 09:21:24

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
神奈川ではほぼ意味のない寒冷地仕様です。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
もっとも思い出の少ないクルマ。。 前車カリーナがエンジンOHとなり修理を断念した流れで購 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ちょいと天井の高いクルマが欲しくて購入。 息子と共に育ったかわいいヤツでした。
その他 その他 その他 その他
通勤快速(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation