• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

帰路までのインプレ

帰路までのインプレ 新調(?)した足回りはどんなもんかなと
思いながら、高速道路に乗りました。

減衰はもちろん町乗りに合わせています。

で、感想は



















まっすぐ走らねぇ!(激汗


ハンドルとられまくりでおまけに雨だからか
余計に神経遣いました(滝汗

仕様が結構本気だからかなと感じました。

普段の公道走行は気にならないだけに
このギャップは苦痛だなと思ったけど
仕方ないです・・・。

ただ、IC降りるときの定常円みたいなとこでは
グイグイフロントがインに入って
タイヤが路面に食いついている感じがしたときは
すげぇって思いましたけどね♪

美浜とか走ったら面白いのかもね♪




PS:東名走るトラックの割り込みが
ぱねぇからイラつく(-_-メ)

前は追い抜きの繰り返しを演じて
目障りだな…。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/10/30 00:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 13:08
定常円のところって、つい試したくなりますよね(笑)
アライメント調整はこれからですか?
コメントへの返答
2010年10月30日 13:28
食い付き良いから試したいね(笑)
実は調整されてます。
キャンバーついてますよ♪
リアは数値を知りません(汗)
2010年10月30日 16:41
かなりフロントトーアウトになってませんか?

キャンバー付け過ぎてもそんなにハンドル取られないですし・・・
私のと仕様が違うだろうしバネレートも違うの思うので何とも言えないですが。

コメントへの返答
2010年10月30日 19:33
どうですかね?
キャンバー付けるとこうなるのかなって思ったので
仕方ないかなって思ってたのですけどね。
確かにkouさんとはステージが違うから
仕様によるのかもしれませんが・・・。
2010年10月30日 17:27
まいど!
土曜日はありがとうございました。
フロントのトーは美浜やYZを意識してアウトが強いのでかなりステアリングは取られるかもしれません。
あまりに直進性が悪いようでしたらwaniさんに相談してトーアウトを減らしてみてください。

また、美浜あたりでぜひご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2010年10月30日 19:40
こちらこそ昨日はありがとうございました。
あ~なるほど、kouさんの予想通りですかぁ。

しばらくは高速走行しないので、とりあえずは
フロント・リア共に20段に合わせています。
若干だるいのでまた推奨値にしますけど(汗

気になるようでしたらwaniさんにお願いして
みます。

そのときはご指南お願いします!
2010年10月30日 17:27
あ!昨日は金曜日でした~~~(汗)
コメントへの返答
2010年10月30日 19:41
わざわざありがとうございます(笑
2010年10月31日 0:36
真っ直ぐ走らないのはEP3の宿命ですよね・・・。タイヤを太くしたりキャンバーをつけると余計にです(-_-)

でも、そんなEP3が懐かしいですよ♪
コメントへの返答
2010年10月31日 6:05
タイヤを太くしてもなるのですか!?(汗
う~む、止むを得ないですね・・・。

また乗りたいとか?(笑

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation