• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

微調整は重要だ

微調整は重要だ シートの高さを調整してみました。

今まで前方一番上、後方一番下に
していたけど、前方を一番下に
して運転してみたところ、

太ももの裏側に当たるクッションに
接地する感触が弱くなった

ステアリングと太ももの
クリアランスが広がった

太もも辺りを広げられる自由が
減り、運転に集中出来る

乗り降りが若干しやすくなった?

メリットが増えたような気がした♪

早く気付けば良かったなぁ。

調整出来るのであれば、色々と
やってみるべきだなと思いました。

ブログ一覧 | ○○は重要だ! | 日記
Posted at 2010/12/09 08:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 8:49
あとはクッションを変えて更なる微調整を!w
コメントへの返答
2010年12月9日 9:07
とことんこだわると服装に影響しますよね。
靴とかも底の高さでシートの位置が変わったりで。

2010年12月9日 8:53
シートそのものを替えてみたいです。
BRIDE、RECAROよりも良い感じがしてきました(笑)
コメントへの返答
2010年12月9日 9:10
あれ?レカロ派ではなかったのでしたっけ?
一応日本人の体系に合わせて作られているから
合いやすいのかなと思っています。
レカロも好きですけどね、特にTS-G最高♪
2010年12月9日 22:03
こんばんは!

自分もゼッツさんと全く同じシートにレールなんで、また微調整してみようかなと!

ハンドルの延長するのも効果ありそうですよね!
コメントへの返答
2010年12月10日 4:10
どーもー♪
できる範囲で試したことが無い調整位置をしてみると
意外な結果が現れるかもしれませんね。
今度は真ん中に調整してみようかと思ってます。
ホントはステアリング辺りも交換したいのですけど
お金が・・・(滝汗
2010年12月10日 9:50
自分はローポジレールに変えてから、ハンドル位置が気に食わず、9CM延長しましたw

ウィンカーが遠いです爆
コメントへの返答
2010年12月10日 19:51
やっぱそうなりますよね(汗
カシコンさんの車を運転する機会があったのですが
指がぁって思いました(苦笑
本人は慣れだって言ってましたが・・・。
私だったらどれくらい延長するのだろうかと
気になっていたりします。

プロフィール

「ドラレコ付けるのに悪戦苦闘してる」
何シテル?   04/05 07:48
サーキット走行を中断した?3児のパパです。のんびりチューニングしながら楽しんでいます。 最近はサッカー観戦にハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:41:26
ワークスベル SRD KIT&ラフィックス/2専用 ショートボスKIT取り付けpart1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:31:35
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:22:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
完全プライベート仕様
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
どノーマルからの再出発。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、メンテナンス時々サーキット
ホンダ フリード ホンダ フリード
鮮やかな色が気に入っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation