八丈島でダイビングで利用したショップは
ダイビングベース ブリーズ。
初めて利用するショップなので色々情報収集はしてて
「漂流」にヒットしてたけど友達が既にOW取得で申込してるようなので
気にせず行ってしまった。。のが間違いですね。
感想は、ありえない事沢山(汗;
セルフダイビングが出来る人なら良いですが、
ガイドに頼って潜る人にはオススメしません。
問題点はガイドがオーナー含めて2人しか居ない。
私が行った時は1人は講習専任。
もう1人のガイドが掛け持ちで3~4ダイブをこなす。
しかも飛び込みの客も引き受けちゃうらしく
そのために平気で予定を2~3時間遅らせられて待ちぼうけ。
8人で潜る時でもアンカーが付かない。
視界悪いのにアンカーが付かなくてガイドのみってのは無謀じゃないかな。
恐らくはぐれてもガイドはすぐに気付かないので要注意です。
1人でもトラブルやエア切れがあれば中断になるしね。
そのせいで25分というあっという間に終わった1ダイブもありましたw
これでお金取るってどうなんだろう・・・。
それからブリーフィングが無い!!
ポイント名しか教えてくれない。。。
あまりに酷い運営にちょっと嫌気がさしました。
友達はOW講習したのに規定日数以上滞在しても取れないし・・・。
別日程、別料金で2ダイブしないと認定しないって・・・単なる金儲けでは?
PADIはお金払えばどこでも認定しちゃうんかね~。
Posted at 2007/09/07 00:54:59 |
トラックバック(0) |
☆★☆ | 日記