
本日、天気晴朗ナレドモ、風寒シ。
でもせっかくの晴れなので、オープンドライブ。
私的、「いつもの山坂道」に行きました。
峠中腹から、先日の残雪が。
周辺の山は雪がかなり、残っています。
早朝・夕方以降は凍結注意ですね。
よい眺めです。
残雪はありますが、日が出ていたので思ったより
暖かかったですね。
シーズンの週末は観光客で賑わう牧場も、私の他に車は2・3台のみ。
イエローのビートの方が、いましたね。
きれいにメンテされている、素晴らしい車でした!
この景色で食べる昼メシ、最高です!
もう一度、言います。最高です。
今日はカップヌードルのシーフード。
(フタ開け、若干失敗しました・・・)
昼食後は、ウォーキング。この坂を登り、牧場へ。
付近も散策したので、いい運動になりました。
彩の国ふれあい牧場、入り口です。
ちなみに「彩の国」は「さいのくに」と読みます。
「いどろりのくに」ではありません。
ここ、テストに出ます(笑)
埼玉県民には、違和感ありません。
陽だまりで、山羊たちは反芻消化中。
人間にも慣れていて、近づいても鳴きもせず
マイペースで、もぐもぐしていました。
この山羊が長老と思われます。
泰然として、貫禄があります。
顎ヒゲが立派です。
この山羊が近づいてきたので、撫でてあげました。
人懐っこい山羊ですね。ツノが切られていたので
オスと思われます。
とりあえずネコが撫でると喜ぶ、アゴを撫でたり
背中をかいてやったりしました。
ネコなら、目を細めたりして反応がわかるのですが
彼は終始ポーカーフェイス。
気持ちいいのか、どうなのか?全くわかりません・・・
山羊のあとは、うさぎ小屋。
白菜のような野菜を一生懸命、かじっていました。
なかなか、かわいいですね。
久しぶりにオープンドライブができた、よい休日でした。
ブログ一覧 |
近場ドライブ | 日記
Posted at
2017/01/22 17:23:54