• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

#クルマが好きでよかった

#クルマが好きでよかった








今年頭文字D連載30周年を記念して6月6日に新聞広告が出てました。
直前に知って新聞取ってねーよ!と焦り・・・(苦笑)
会社で新聞取ってそうな先輩に聞いて該当ページもらう事に成功!(笑)
これで安心していたら今度は渋谷に自動車メーカーとコラボした広告が出てると知って
そのうち行けばいいかなーなんて思ってたら15日までだったという。
後で後悔する位なら行っておくか・・・と思い15日の今日行ってきました。
今仕事クソ忙しくって渋谷行ってる場合じゃないのにぃ〜!(苦笑)

という事で到着。







かなり大きいです。
同じ様に写真撮ってる人結構居ました。
結構若い人多かったのでまだまだ頭文字D人気は続きそうですね!
ゲーセンにゲームがあるからでしょうか・・・?
それにしてもs13系はやっぱり居ないんですねぇ〜(苦笑)

せっかくなのでクルマを1台ずつ撮ってきたのを載せときます。

カプチーノ



GC8



SW20



34R



NA1



NAロードスター



ランエボⅣ



拓海&AE86



啓介&FD3S



涼介&FC3S









といった感じです。
それにしても何で広告出したの渋谷だったんだろう・・・?
頭文字D好きな人って渋谷に用あまりない気がするんだけどなぁ・・・(笑)
ちなみに場所は渋谷109の地下辺りでした。

自分も渋谷にはあまり用がない人間なので見終わってからどうしようかと考え
昔渋谷で仕事してた頃ウロウロしてた辺り見て回りましたが
さすがに変わってしまっててもう知ってる街じゃないなぁ〜と思ったりしつつ



MFゴーストで沢渡が17歳女子高生とデートしてた所を見に行きました(笑)
ここから道玄坂登って行ったんですねぇ〜


・・・


・・・


・・・って、道玄坂の先は17歳女子高生と行くのは相応しくない店多い気が・・・













まぁいいか(笑)
Posted at 2025/06/15 22:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2025年01月26日 イイね!

続々々々・アニメ版頭文字D 池谷先輩のS13シルビア研究

年末年始にYoutubeにて頭文字Dのアニメが無料公開されてました。

今まで見たことが無かった5thStageが公開されていたので
せっかくだから観みよう!と思い観始めたらオープニングですぐ



えっ!?
池谷先輩のS13シルビア、出てるの!?

まさか登場してるとは思いませんでした・・・。
知ってしまった以上、やるしかないですね・・・。

という事でツッコミ研究開始、第5弾です!
一時停止&スクリーンショットしまくりました(笑)
ちなみに今までのが気になる方はこちら(第1弾)こちら(第2弾)
こちら(第3弾)こちら(第4弾)へどうぞ。
今見返すとん?と思ったり違くない?って思ったりする所もありますが(笑)

まず初登場のおさらい。



ちょっと見づらいですが今回はコダワリの3連プロジェクターですね。
旅立ちのグリーンからの流用でしょうか?
塗り分けの位置も旅立ちのグリーンと同じ気がする・・・。



斜め後ろからのアップ。
グレードはさすがに分かりませんね・・・
フェンダーのツメが全く見えない・・・全折りしたんですかね?



ナンバーポケットに影がないのでナンバーが浮き上がって見える・・・



イツキのハチゴーとすれ違いました。
矢印の所ハチゴーみたいにやけに角ばってますねぇ(笑)

ここまでオープニングなので毎話観れます。
気分的には毎度登場してるみたいでお得な気持ちに(笑)

でも本編に入ると



1話ではここしか出番ありませんでした(苦笑)
まぁ、出てるだけマシですかね・・・?

次は4話まで飛んで



またもやこんな位置での登場。
遠すぎてよく分からないです(苦笑)



そして来ました有名なシーン。
え、ESSAでは赤いノズルがハイオクなんだよぉぉ!
勘違いしてもらっちゃ困るなぁ〜!(笑)



その後エンジンルームで何かしてる池谷。
これは池谷のS13ぽいなぁ〜と思ってました。
フックの部分がちょっと変な形してますが(苦笑)

そしてボンネット閉めようとすると



一瞬でしたけど何か生えてきた!(笑)
何これ!?
NACAダクトを前後逆に付けた裏側みたい(笑)



ボンネット閉める直前。
何だかボンネットがペラッペラですねぇ〜(笑)
ボンネットキャッチ付近のブラケットがライムグリーンじゃないので
塗り替え車両なんでしょうか?
事故った時に中古品か何か色合わせず使ったんでしょうかねー?
エアコンコンデンサーには明らかに塗り忘れがありますけど(苦笑)
とりあえずプロジェクターにレンズカット入ってるので旅立ちのグリーンと
同じクルマみたいですね。



このシーンがアップで写ってる最後のシーンになりました。

次に6話。



あ、健二の180SXがちょっと前に停まってる(笑)

話が進んで後半



おっ、健二の180SXの位置が戻った(笑)
って、1話と同じじゃないか!(苦笑)
といった感じで6話の出番もこの2つだけでした。

そして7話。



またしてもこんな登場(苦笑)
しかもこれが最後の登場シーンでした・・・。
それにしても健二、いっつも来てるなぁ〜(笑)

これで頭文字Dのアニメは全部確認できました。
これまでのを把握すれば相当な池谷先輩シルビア通ですね!
もし新作が出たらまたやる事になりそうですがひとまず終了です!
いや〜なかなか大変だった・・・(笑)

そういえば池谷のS13ではないんですけど
9話で拓海が美佳に会いに行って寄ってるファミレスで



このモブのS13が通り過ぎてった直後



逆からまたS13がやってくるという(笑)
こんなにS13が生息してる街だなんて羨ましすぎますね〜!
昔は当たり前だったんだろうなぁ・・・。
それとこのファミレス、この前に秋山渉と会っていたファミレスと同じだと
思ってたんですけど違ったんですね。
秋山渉と会ってた方は閉店してるの知ってたんですけど
こちらのモデルになった店は今も営業してる様ですね。
しかも秋ヶ瀬公園の近くだったとは知りませんでした。
今度行ってきます(笑)


おまけ


今回頭文字DだけではなくMFゴーストも無料公開されていたので
せっかくだから観てみました。

という事で



MFゴーストといえばこのシーンですね!(笑)
緒方自動車にライムグリーンのS13が居るという。
ライムグリーンで純正バンパーのQ’s・・・3rdStageのS13がこんな所に?
よく見るとリアスポなくて角目っぽいので素のQ’sみたいですね。
池谷のS13ではないんでしょうけどホイールがどう見てもSSRのMK-2Rですね・・・
何だか複雑な仕様です(笑)

以上で池谷先輩のS13シルビアについての研究を終わります。
ここまで読んでくれた方、ありがとうございました!
Posted at 2025/01/26 23:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2024年10月27日 イイね!

お久しぶりです

気付いたらかなりの間サボってました(汗)

去年ブラウン管テレビが壊れてから他にもPCが不調になったり
PC用スピーカーがノイズ出すようになったり
DVDプレーヤーのトレーが出てこなくなったり
アンプが電源入るのに音が出なくなったり
バイク用に買ったサインハウスのLEDヘッドライトがもう点いたり点かなかったりしたり・・・
いつも車検出してた店が閉店しちゃったりしてあれこれしてるうちに今になっちゃいました(苦笑)
みんカラも一度間違ってログオフしちゃったらパスワード思い出せなくて大変でしたよ〜
今度ログイン方法変わるんですよね〜早めにヤフーIDにしとかないとまたログイン出来なくなりそうです(苦笑)

あ、クルマは一三さんに紹介してもらった店で無事車検通しました!
問題なく動いてます(笑)
一三さんその節はありがとうございました!



写真撮ってなかったので以前の写真です。
今回もこの状態でお店に出しました。

とりあえず直近の事として



ハチマルミーティングにエントリーしましたので当日行かれる方はよろしくお願いします!
今回エントリー数多かったみたいなので落選するかもと思ってましたが
何とか審査通過出来て良かったです!
当日楽しみだー!

そういえば報告すっかり忘れてしてなかったんですけど



去年のハチミーでマナPが自分の番号引いてくれてシバタイヤ当選してました!
・・・2本ですけどね(笑)
もう2本は当然自腹です!(苦笑)
今回これ履いて行きまーす!
・・・実は去年当たったのに履き替えたのはごく最近だという(笑)

とりあえず今後はちまちま更新していこうと思います・・・
Posted at 2024/10/27 22:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2023年11月19日 イイね!

S13シルビア動態保存会(仮)オフ その3

S13シルビア動態保存会(仮)オフ その3







先日S13シルビア乗りが某所に集まりました。



こんなにたくさん!
思ってたより台数集まってビックリしました!
おかげでだいぶ引いた位置から撮らないと入り切らなくて
高台まで頑張って行って写真撮りました(笑)

左から



OKEさん!
唯一のラ・セード!
仕事の電話鳴りまくってましたけど大丈夫だったんでしょうか?
忙しい中来ていただきありがとうございまーす!



Yuutsuさん!
かなりのお久しぶりでした!
まさか来られるとは思ってなかったので会えて嬉しかったです!



ゆきS13さん!
ピッカピカになったゆきさんの愛車見れました!
ホイールもピカピカでもう新車の様でした!



初めましてな莉沙さん!
本当は前日ハチミーで会ってはいたんですけどお話出来ておらずここがお初に。
今後ともよろしくお願いしまーす!



たまたま居合わせた飛び入り参加の方!
イベントやSNSでよく見てたクルマが並んでくれました!



ゆきさんのお知り合いの方!
前回お会いした時見せてもらおうと思ってチャンスがなかった
エンジンルーム見せてもらえました。
ありがとうございま〜す!



CA18-50.13さん!
最近手に入れられたというアレの装着姿今後期待してます!(笑)
あとアレの情報もありがとうございました!
今は無事手元にあります(笑)



サスケさん!
やっと仕様変更されたBBSホイール姿見れました!
実は一時期自分も履こうかなぁ?なんて思ってました。
同じ色のクルマ乗っている者同士考え方似てますね(笑)



自分!特になし!



KS110ヒロさん!
前日のハチミーで知ったんですけどまさかコンバチだったとは驚きました!
スピーカーの音問題無事解決するといいですね〜。



ひらめさん!
自作ボデーサイドプロテクトテープが付いてます!
自分もマネしたいなぁ〜(笑)
あ、この指とまらさせてもらうのすっかり忘れてました・・・。
次回お願いします(笑)



こちらもたまたま居合わせた方!
ひらめさんが某所に来た際ナンパされたようです。
走行距離約25000キロの極上車でした・・・。



tsuna@PS13さん!
tsunaさんも来られるとは思ってなかったので驚きました!
毎度遠い所までありがとうございます!
上毛三山ツアー考えておきますね!



tsunaさん隣の前日のハチミーでお会いした方!
個別の写真撮影ミスってて載せられませんでした・・・。
せっかく来てもらえたのに大失敗・・・。
KH3並びだーと思いながら撮った写真でご勘弁を(汗)

皆でワイワイおしゃべりしたり互いにクルマ見せあったりしてたら



遅れて240SX乗りの方も駆けつけてくれました!

楽しい時間はあっという間に過ぎ暗くなってきたので解散となりました。
こういう時間はすぐ経ってしまいますよね・・・。



いつ見ても良いS13の並び。
1台違うの混じってますが(笑)
参加された皆さん当日はお疲れ様でした!
また集まれる日を楽しみに待ってまーす!
Posted at 2023/11/20 01:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2023年10月29日 イイね!

またもや放置

報告が遅くなりましてだいぶ前に届いてたんですけど



今回もハチマルミーティングにエントリーしました!
特に特徴のないクルマなのでそろそろ審査落ちしちゃうかもな〜と思いつつ
ダメ元でエントリーしてみたら今回も審査通過することができました。
という事で何もなければ当日会場に居ますので参加される方々よろしくお願いします!

・・・去年とは遂に点かなくなってしまったサイドサンシェードのELを
点くように直した位しか変化ありませんが(笑)
Posted at 2023/10/30 22:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「昴と彗星、池谷の愛車がRZ34に・・・しかも出光に鞍替え!?ENEOSから切られたのか・・・でも出光だとまんま渋川市役所第二庁舎隣のGSに(笑)」
何シテル?   07/22 22:13
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation