• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

風評被害で・・・

風評被害で・・・ 減少している観光客の

微力な支援になったのか・・・


6月のさくらんぼと一緒で、観光客が少ないから、

美味しそうな実が沢山♪



自分は贅沢に丸かじりで、7個食べてきた♪♪

その後は、ドライブしながら猪苗代町へ

無料開放中の磐梯吾妻スカイライン・・・観光客減少の苦肉の策なんだろうな・・・


浄土平の駐車場に車を置いて、食後の運動



運動後に「桃とバニラのミックスソフト」・・・旨い♪



運動台無し(爆)

猪苗代では、温泉と料理と地酒を堪能♪

花火大会会場まで、宿の送迎があったみたいだけど・・・

地酒で撃沈 orz


翌日は朝風呂堪能♪

釣りして、地の物を沢山買い込み・・・

ベニマルで売り切れだった蕎麦とラーメンは、製麺所まで戻り・・・



渋滞解消狙いで、アスレチックと温泉で時間を潰し・・・

走行時間4時間で帰宅。

ニュースで話題の大渋滞は、郡山~松川PAの東北道区間だけ。

帰りも、三郷から外環に逃げたので、渋滞知らず。

西方面と違って、渋滞回避の道も知ってるし、

やっぱ、東北方面はイイネ♪

次は、いつ行こうかな・・・

再開した、アクアマリンに行きたいんだよなぁ・・・


お時間あれば、フォトギャラもどうぞ♪

福島桃狩り&猪苗代①
福島桃狩り&猪苗代②
福島桃狩り&猪苗代③
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/08/15 13:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 10:17
浄土平、ワタシは吾妻小富士と反対側の
噴煙が上がってるほうに登りました。

道路の無料開放は、苦肉の策なんでしょうね・・・
せめてもと思って、お土産をたくさん買い込んで来ました!
お豆腐の燻製がウマかった♪
コメントへの返答
2011年8月17日 22:18
噴煙のほう、気になったんですけど、
Tシャツ・サンダルの軽装だったので・・・

無料開放、地元ナンバーが7割位だったような・・・観光客はまだまだ戻ってないですね。

猪苗代のベニマルで桃3箱・野菜・酒・薄皮饅頭等々
大量に買い込んできました♪
改めて感じる、3列フル乗車時のラゲッジの狭さ(汗)

浄土平の売店で売っていた、赤べこのTシャツを買ってこなかったのを、後悔しています(笑)

プロフィール

「再来週のあなぶきアリーナでライブ絡みの企画ですねー。ここまで色々やるなら行きたかったなと😅」
何シテル?   08/04 08:37
2010年に最初のD:5(G-Power)購入  ↓ 2014年に2台目のD:5(D-Power)購入 お気に入りで、目指せ10年のハズが・・・  ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:39:56
そういえば9月でしたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 19:35:42
アルパインEX009V 外部入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 22:41:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
車検の見積取ったら、新車の見積が・・・ ブラックダイヤモンド/ブラックマイカなら、年内納 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2025.03.30〜 色々あって、2016年式ミラージュを追加導入 いや、ホントはね ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
大雪の日の納車から早6年・・・ まだまだ乗るつもりが、好条件と酒Powerにより 再び勢 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
見るだけ・・・試乗するだけ・・・以下略(爆笑) そんな新春初売りフェア時に勢いで買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation