• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

夏休み最終日・・・


今日で夏休みが終わります(;´Д`)
明日と明後日は仕事で国際フォーラム
コレさえなければ9連休だったのに・・・

夏休み最後の日は家でグダグダ
宿題終わっていない奴らが居なければ
↑見に行ったのにorz

昨日は

alt
六本木まで

alt


ドラえもんを拝みに行ってきました。
ドラえもん、夏休み増やしてよ・・・

alt

団扇で顔隠しておくと

alt

画像Upが楽だよ
今時JKは流石っすね・・・

裏磐梯にも
alt

こういうの有れば楽なのかw

alt

ww

一通り見学後に
alt
ルービーからの

alt


おつまみw と

alt
ぶりぶりざえもんのブリトー?


alt

スイーツを食べて帰宅

途中、東京駅のトミカショップで
alt

すみっこ「とかげ」トミカ買わされましたw

━―━―━[ JR ショボン駅 (´・ω・`) ]━―━―━

楽しい夏の締めくくり
alt
あ、間違えたw

「Heart Beat BBQ 5th CAMP ASAGIR」

alt
締め切り間近です(^-^)/

詳細は こちらへ

なお、1st~4thまで必ず雨が降るという・・・
伝説のイベントですが
なんと、今年は大丈夫かもしれませんw





だって、σ(゚∀゚ )オレ 仕事で不参加なんだもん orz

これで、雨が降ったら・・・

雨男はあなたです

m9( ゚Д゚) ドーン

何はともあれ、ご参加お待ちしています♪

σ(゚∀゚ ) オレ居ないけど orz
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2018/08/17 19:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 不二正宗(大沼酒造 ...
pikamatsuさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

応募します
いがぐり頭さん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

世界で愛される『富士山』ベストビュ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2018年8月18日 0:33
最後の最後でwww

え?

ハートビート来れないの?

今年は5回目にして初の快晴ハートビートだな!(爆)
コメントへの返答
2018年8月20日 18:37
ちゃんと落ちを作るところが流石でしょw

今回は残念ながら、仕事がパスできなかったので・・・

その代わり、晴れますよ♪


雨音がホントにσ(゚∀゚ )オレだったならww

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】 さん

MMB🤣

また来ますので、脚立かしてくださいw

カレー高くなっていてビックリしました😇」
何シテル?   04/28 08:19
2010年に最初のD:5(G-Power)購入  ↓ 2014年に2台目のD:5(D-Power)購入 お気に入りで、目指せ10年のハズが・・・  ↓ 2020...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルパインEX009V 外部入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 22:41:21
ONETOP / ワントップ アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 21:29:47
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 19:33:38

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
大雪の日の納車から早6年・・・ まだまだ乗るつもりが、好条件と酒Powerにより 再び勢 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
見るだけ・・・試乗するだけ・・・以下略(爆笑) そんな新春初売りフェア時に勢いで買った ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年3月13日納車 嫁さんの「えっ?ホントに買うの?? セレナの方が運転しやすい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年11月納車 2010年3月13日デリカD:5購入のため売却 約29,000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation