• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

車検パーツ

車検パーツ 車検で交換する純正パーツがほぼ揃いました。
まだ」整理が終わらずグシャグシャな状態ですので出来次第アップをします。

【主な交換予定部品】
①タイミングベルト (含むテンショナー)
②ウォーターポンプ
③Vベルト
④ウォーターホース

来週15日がイシカワさんへ入庫予定です~~♪
ブログ一覧 | ゴルフⅣ | クルマ
Posted at 2010/06/08 10:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 12:28
私の車、次の車検で4万km位かな・・・
次の車検で9年落ち・・・
水周り、ベルト替えた方が良いのかな?
相変わらず、オーナーに気を抜かせない車ですね!
コメントへの返答
2010年6月8日 13:43
水周り、ベルトは長く乗られるならやられたほうがいいのではないかと・・・。
VWはゴム系弱いですからね。

国産も10年になる車は水周りを交換したほうがいいと思います。
タイベルはチェーンが主流になりましたがゴムベルトならやっぱり交換したほうが・・・。
国産、外車も長く乗るならメンテは必要と割り切ることにしています。(笑)
2010年6月8日 21:54
予めメニューを設定して、部品を確保されたんですか~!?
 流石です!!
 イシカワさんの整備は安心でしょうし、車検通過後が楽しみですね~(^o^)
無事の通過を祈念しております~(^o^)v
コメントへの返答
2010年6月9日 7:54
COXさんのメニューを参考にしました。
次回はエンジンマウントを交換すれば暫く安心かと。
でもトラブルはいつも突然ですからね。(笑)
2010年6月8日 22:11
こんばんは
僕のも 03年AUMなんで 今度の車検のとき真似します。
水周りは怖いですよね
コメントへの返答
2010年6月9日 7:59
水周りとベルトは無交換ならやっておいた方が確実ですよね。
この部分についてはあと7年以上は大丈夫です。(笑)

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation