• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ⅨⅨⅨの"アレ" [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2022年6月16日

ヘッドライト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
当然ですが元は日本仕様のヘッドライト
私の車両はHID仕様になります
2
こちらのUS純正形状のヘッドライトを購入しましたが、
当然ハロゲン仕様で右側通行向け
3
たぶん凄く面倒臭いと思われる配線加工をしても、
車検には通らない可能性があると言う懸念があり
ヘッドライトよーく眺めて見るとニコイチ出来そうなので
カラ割ってHID仕様のハウジングとUSレンズを合体させてカラ閉じてしまう方が
後々の事を考えても楽なんじゃないかと思い、ヤフオクにて左右のドナーとなる中古ヘッドライトを購入しました。
4
中古ヘッドライトが届いた時の巨大な段ボールを使って即席のカラ割りボックスを作ります。
材料は段ボールの他に調理用の温度計とヒートガンです。
5
段ボールに適当な穴を開けてヒートガンと温度計をそれぞれ任意の場所にブッ刺します。
6
ヘッドライト本体に直接熱風が当たらない様に適当な段ボールで仕切りを設けます。
7
温度は大体これぐらいで私は35分ほど焼き込みました。
8
こちらが新品をカラ割ったUS純正形状のレンズです。
新品の保護用のラップは念のため端の方しか剥がさず割りました。
9
割る時は軍手などをする事をオススメします。
私は不器用なので素手でやりましたが、
クッソ熱いですwww
指先がそこそこの地獄ですww
10
そして、とりあえず部屋の片隅がヘッドライトの残骸だらけになりますw
11
上に同じく...💧
12
やはり思った通り、無加工(?)でハウジングとレンズは適合しました。
13
これでひとまずUS純正形状のHIDヘッドライトが完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

ドラシャブーツ交換等

難易度:

コンデンサファンモーター修理

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車写活」
何シテル?   05/02 15:20
ⅨⅨⅨです。よろしくお願いします。 Instagramやってます https://www.instagram.com/kozi315/ 良かったらフォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US HONDA GENUINE Label, Inspection Maintenance Information 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 23:29:17
トヨタ(純正) Prius PLUS Rear Sway Bar (リアスタビライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 14:06:46
カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 13:46:26

愛車一覧

ホンダ CR-V アレ (ホンダ CR-V)
RD系CR-Vが好きで2台目です。
ヤマハ GEAR (ギア) 原チャリ (ヤマハ GEAR (ギア))
近場の移動用 ついでにオモチャ
その他 ビーチクルーザー Rainbow Stormtrooper (その他 ビーチクルーザー)
オールオッズナショナルズ2017の スワップミートで帰り際に見つけた レインボー製の激安 ...
三菱 デリカD:5 999号車 (三菱 デリカD:5)
5〜6人乗ってスノーボード行くのなら... って事で乗換えを決意‼️ 2018/3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation