• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんや@のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

Do you have a Honda?

Do you have a Honda?刺激的なカーライフを
ファミリーカーとして使える車
アクセルを踏むとレスポンスよく加速
落ち着いたデザイン 
ロー&ワイド
斜め後方からみる美しいオーバーフェンダー
Posted at 2025/03/31 19:53:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月31日 イイね!

原付盗難 xr50モタード

去年8月にxr50モタードが盗まれました。
今更ではありますが、snsに投稿すると見つかる可能性も少しは上がるとの事で書いてます。
見かけた方連絡ください

ホンダ xr50モタード(50cc)
赤/黒カラー
マフラーはsp武川ディグロッサー(マフラーガードが経年劣化で外れてる為、鉄線止めしてあります。)
リアサス sp武川の赤色のスプリングのがついてます

盗まれた場所 埼玉県
ナンバーは枚方市(大阪府)ナンバーになってます
Posted at 2025/03/31 19:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2022年07月24日 イイね!

シビックtypeR




ついに次期typeRがお披露目されましたね。
オートサロン2022で本物をみて、楽しみにしていた車両。

個人的に先代のFK8は外装のコテコテ感 内装のとりあえず赤使いましたが好きになれなかった

そして今回のtypeRはというと
落ち着いたデザインであるもののフェンダーの筋肉質な張り出し
内装の赤シート、赤いフロアカーペットはtypeRらしさを出して
インパネは黒を基調としていて引き締まっている
メーターはtypeR伝統の黄色のメーター針
+Rにすると専用メーターが出るらしいけども、s2000のようないかしたメーターがかっこいい

価格は約499万円
納車次期はまったく不明
僕は1年以上待つと予想
ネットでは下手すると3年なんて噂もあるらしい
アコードが5年の残価で購入しているので、3年はタイミング的にはばっちり
といっても3年はさすがにねぇ

ランクルもすごい納期やしね


とりあえずまずは予約受付ってことらしいので、しゃしゃっと予約してきました
9月から?販売開始なのか契約開始なのか知らんけど、納期は予約順らしいので予約!!
お世話になってるディーラーにはすでに100件以上の予約が入ってるみたいです。


楽しみすぎて夜から朝までしか熟睡できません!




Posted at 2022/07/24 22:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

GRヤリス モリゾーセレクション

GRヤリスのモリゾーセレクションが展示される& KINTOの営業さんかキントについて詳しく聞けるってことでgrガレージに行ってきた。
キント専用モデルのモリゾーセレクション GRヤリス RZハイパフォーマンスがベースでモリゾーサインやルーキーレーシングの文字やカラーリングが散りばめられてる仕様
外観では好きな人じゃないとわからんレベル




せっかく乗るならモリゾーこと豊田章男が推してるモデルに乗りたい
章男社長のスポーツに対する気持ちに心打たれた者としては乗りたい!
ついでにキントでこのモデルは3年契約のみ
3年たてば返却。

スポーツカーの中古価格が上昇してる現在、リセールが高いであろうこの車
ローンで購入するかキントでリースにするか、どっちが得なのか
(損得で車を所有ってのもおかしな話ではあるけど)


理想でいえば、キントで乗って返却後もまだ乗り続けたいのであれば、また契約して新車を乗ればいい。
そうすれば3年に1回トゥルトゥルの新車に乗れる!
ただ、このご時世いつまでこういった車が新車で取り扱われるかわからない


さて、GRといえばGRカローラが公開されたわけですが、
個人的にデザインでいえばGRヤリス
カローラのデザインは良いんやけど、少しコテコテ感があるのと、GRカローラの貼り付けた感が少し好まない
トータルでみればかっこいい!でも個人的に数点目につくポイントがある




次に大きさ
理想ではヤリスサイズがホットハッチでチョロQのようなところが好きやけども普段使いで乗るならどうなのって話
そこはカローラが勝ってる

本気度
GRヤリスはレースカーベースのヤリスの名前を借りた車
GRカローラは市販車(カローラ)ベースのアスリートといったところで
どうなんでしょう?
一般道を走る分にはどんなクルマも一緒ですけどね


そしてそして
今年の秋にはでるであろうシビックTypeR








GRヤリスはすぐにでもほしいけど、TypeRが出るまでは待とうと思う
ついでにgrヤリスは生産再開したけど、キントなら納車約4ヶ月待ち 購入なら約1年待ちらしい
すげー
Posted at 2022/04/17 22:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

アコード

アコード本日も2社が査定にきてくれた。
オート○ックスとアッ○ル
昨日はビッ○モーターとその他2社の合計5社に査定してもらった訳ですが
今書いた3社が良い結果を出してくれた感じでした。

対話して思ったのは
オー○バックスとアップ○が値段どうこうよりも、ここになら売りたいという印象を受けた。
ビッグ○ーターも悪い印象は全くなかったけども、上の2社が好印象でした。

この2社に言われたのは、3月がもちろん高く売れる時期ではありますが、次の車の納車まで待つのもいいと思います。
などなどこっちの気持ちを焦らせることなくすごく親身に相談にのってくれた。
売ってもらいたい!じゃなくてお客さまファースト!売却されるのであれば、お任せください!ってところがとても好印象

僕もアコードは家族の一員で愛着もあるので、1.5年で手放すと後悔するんじゃないかっていう悩みはあって
ただ、この時代に乗れる車に乗っておきたいという気持ちでGRヤリスを視野にいれてる。


結論をいうと
次の車を買う方向に話が進んだとしても納車まではアコードを手放さないで大事に乗ろうと思う。
自分が間違いなく後悔しないのはそっちやと思う。
お金は働けば稼げるけど、売ったものはかえってこない訳で


ってことで引き続きアコードにはお世話になろうと思います。
とりあえず洗車したい
Posted at 2022/03/07 21:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「typeR予約しましt」
何シテル?   07/24 13:27
じゅんや@です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) PREMIUM GLASS COATING GRANDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:39:13
S13 エンジン載せ替え その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 20:08:12
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 22:52:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコードと比べて燃費、遮音性は落ちましたが楽しい車です アコードに不満はなかったのです ...
ホンダ XR50 モタード マーベリック (ホンダ XR50 モタード)
高2の時に人生初の新車 思い入れある1台 大切にのっていきます 武川マフラー 武川リ ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
初めての新車です。シルビア(s13)からバトンタッチ 燃費はシルビアと比べたら飛び跳ね ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
無限チタンマフラーがいい音だしてます。 2021/08/20売却 たくさんの思い出をあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation