• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

2009年4月15日 北陸道の駅スタンプラリー ~良寛の里わしま編~

投稿日 : 2009年04月20日
1
西山ふるさと公苑を出発して、次の目的地に向かいます。
同じく国道116号線沿いにある長岡市島崎の道の駅、『良寛の里わしま』に到着しました。
海沿いの『越後出雲崎 天領の里』といい、ここわしまといい、良寛さんに縁のある道の駅ですね。
2
道路情報ターミナルです。
トイレはこの建物の中にあります。道路の定点観測カメラのモニターがあったり、大河ドラマ・天地人のポスターが飾られていました。
3
こちらは、地域交流センター『もてなし家』です。道の駅ではおなじみの地場産野菜の直売所や土産物コーナーがあり、食事をすることもできます。
4
自販機コーナーは至って普通の品揃え。
ここでジョージアMAXコーヒーを補給しましたw
5
わしまの名物、ガンジー牛の乳製品がアピールされていました。
次に来た時は、ガンジーソフトクリームを食べてみたいですね(・∀・)キュンキュン
6
スタンプコーナーはもてなし家の入口にありました。
この日、2つ目のスタンプをゲットしました!
7
道路情報ターミナルの脇に、施設の案内板がありました。今回は見て回れませんでしたが、美術館や資料館・茶屋もあります。
また、わしまの周辺にはいくつも道の駅があります。一日かけて、のんびり巡ってみるのも良さそうです。
8
わしまにお越しの際は、この看板を目印にどうぞ(σ・∀・)σ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:38
スタンプがラブリー(笑)。
ここにもMAXがあるんですね。すばらしい!
コメントへの返答
2009年4月20日 23:06
ほのぼのとした感じで良いですね(*´ー`)
MAXが切れかかって禁断症状が…売っていて助かりました~(ぉ

プロフィール

「@MAZDA輪廻 さん
4回目でしたか(⁠^⁠^⁠)
私は本日、2週間ぶり3回目の鑑賞でした。全集中できるとあっという間に終わってしまいます。」
何シテル?   08/23 18:55
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation