• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

2009年6月6日 ハナザワパーツさんへ、その①

投稿日 : 2009年06月11日
1
前日午後に出発、妙高市の自宅にて。

出発時の総走行距離:41,854km
2
土日のETC特別割引で関越自動車道を利用するため、上越市から峠を越えて六日町まで来ました。

給油した後、晩ご飯は南魚沼市のおなじみ『とん吉』さんで。チキンカツのチーズ入りを定食で頂きました。
( ゚Д゚)ウマー!!
3
日付が変わってから高速道路に乗りました。
関越道の谷川岳PAで一泊し、翌早朝、走行開始。駒寄、嵐山で休憩。川越ICで関越自動車道を下り、国道16号線へ。

6日朝8時52分、千葉県八千代市の道の駅、『やちよ』に到着です。
4
千葉市内に入ると、頭上にはモノレールの高架が…都会に来たなぁとしみじみw
5
午前10時15分、ついにハナザワパーツさんに到着です!

到着時の総走行距離:42,251km
妙高市の自宅から397km走行しました。
6
こちら、kazu★さんのアクセラ。
カーボンボンネットに赤テールにENKEIのアルミホイール、フューエルリッドと、数えだしたらきりがないほど。
カッコイイです(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
7
こちら、ちべっとさんのアクセラ。
白いアクセラは新潟ではあまり見かけません。リアスポイラーとリアバンパーで後ろ姿にさらにボリュームが出ていて、迫力ありますね~♪
8
オフ会ではおなじみの光景(?)ボンネットオープン!
皆さんの弄りに早く追いつきたいです(・∀・)ニヤニヤ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月15日 9:47
4は、まさに都会の光景ですね。

コメントへの返答
2009年6月15日 11:50
こういうのは新潟にはありませんからね(^^;)思わず撮影してしまいました。

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ さん
新潟、ここ何日か雨降りでしたが、上越あたりもお天気回復したようで何よりでした(⁠^⁠^⁠)
復路もどうぞお気を付けて〜。」
何シテル?   08/13 16:10
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation