• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕のステップの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年8月30日

スパーダテールLED化に挑戦 ⑬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
赤枠の部分をシリコンでひっつけます

結局、半分くらいの大きさに
なっちゃいました(^_^;)

ブレーキ線(赤)は側面に穴をあけて出しました。
2
両側接着中~
3
テール部分の内側接着中~
4
テール部分の外側接着中~

今回、黒のシリコンをメインで使ってましたが
白だったらどうなるか、片側のみ白シリコンで
ひっつけました。
見えないからいいかと思って....(^_^;)

白シリコンを使った方が塗れてない部分が
判りやすいと思います。
(最後に気が付きましたけど....)
5
ガニ部分のGNDとスモール線(黄)を

T10に取り付け

ホットボンドで固定します。
6
テール側は、T20に取り付け
・GND
・スモール(黄)
・ブレーキ(赤)
の順ですかね

一応自分の車に繋げて確認しましたが、
後期も並びは一緒かな?(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプT16交換

難易度:

ヘッドライト耐水ペーパーで本気磨き(^^ )

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

ヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月30日 13:10
やっぱり、両端は蓋できないっすよね・・・(汗

コメントへの返答
2009年8月30日 17:53
無理ですよね~

シリコンで蓋しておきましたσ(^-^;)

プロフィール

「[整備] #フリード 備忘録 ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256211/car/2805054/6510255/note.aspx
何シテル?   08/21 08:58
2006年の8月にステップオーナーの仲間入りしました。 9月に7年間乗ったMPVの車検があるのでフラッと 立ち寄ったホンダで試乗してその日に契約してしまい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さよならスティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 05:04:17
MH23Sエンジンオイル交換  モービル1 5W-40 FS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 04:14:53
エアコンパネルLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 00:01:37

愛車一覧

ホンダ フリード 僕のフリード (ホンダ フリード)
2019年7月14日 ステップからフリードに乗り換え… ステップ無くなっちゃったけど、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムー助 (ダイハツ ムーヴカスタム)
雪がパラつく中、新しい相棒(通勤車)がやってきました…٩(*❛⊰❛)۶ ɭ ɿʑ̀~ɭ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
5年前に息子が急に車が必要になり、時間のない中で中古で探して購入しました… 今年の5月に ...
日産 ルークス 日産 ルークス
娘用に購入 キャンバス乗り換えに伴い、弟の元へドナドナ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation