• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@F32のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

新年あけましておめでとうございます(遅)

改めて新年あけましておめでとうございます!w

雅です!

最近は早く仕事して金貯めてローン返済しながら愛車のアルテッツァをいじりたくて仕方ない日々を過ごしています…まああの企業だから入ったらそんな暇もないんだろうけどねー

そういえば皆さんは初詣行きました?私は家族といって来ました!
2日に母親が運転するBMのグランツーリング(2017バージョンのMスポで日本には2台しかないやつに乗ってますw)で検見川神社に参拝しに行きました!

途中までナビしながらあとは道を覚えているということで、任せながら進んでいたらそれらしいところに到着したのはいいけど、案の定駐車場満車( ̄ー ̄)

誘導員のおばさんの指示で線路脇の道は入れば、駐車場があるみたいなのでレッツゴー!

しかし、入る車出る車が同じ道ですれ違うのもやっと、参拝客の多さと道の先が踏切手前の道路なので渋滞…5分ぐらい100メートル進むのにかかりましたw

まあそんな障害もありながら駐車場に到着。誘導員の指示を無視して好きな場所に止めた母は流石と思いました(`・∀・´)

参道のすぐ脇に納札所があったので、そこに去年様々な場所で交通安全の札を買い漁り守って来てもらった(結構な荒い運転してました…)ので、納めて来ました。

登った先の本殿で財布から願掛けの5円玉を出して、賽銭箱に入れて合掌…

今年も良い年になるように、仕事に慣れて長く働けるように、そして愛車にさらなる愛をかけれるようにお祈りしましたw欲張りすぎたかな?

そのあとは定番のおみくじで小吉を引き、今年も恋の実りは良くないということなので、その愛をアルテッツァにこめることを決意し、交通安全の札を購入しました



うーんあとはそうだなー今年の目標かな?

一、新しく始める仕事に慣れて長く働ける努力をすること

一、金の使い方を改めて、何に投資するのか?何のために使うのかを考える

一、愛車を大切にすること

この3つを目標にして2017年を過ごして行きたいと考えています。

とくに金の使い方は改めないと金銭感覚が狂うし、貯まらないし、いざという時が何もできなくなって結果高くつくというのがあるので気をつけていきます。


みんカラの皆さんや記事を見てくれてる方々、今年も去年に負けないくらいの愛を持って愛車に接していきますのでよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/06 16:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

1年の振り返り

今年の一年間を振り返ると、いろんなことがありました。

1月には成人式…懐かしの面々と顔を合わせるためそして愛車を見せるために行きました。

2月は卒業旅行で長野。人生初のスノボーで到着した時間が遅かったために雪が固い固いw次の日も滑ることになり、身体ボロボロ状態で長野ー千葉間を1人で往復するのは大変でしたw

4月は内定先に無事入社!初日に目の前でじこ?に遭遇し、2日目は同僚を送り届けた後にタイヤがバースト!雨の中タイヤ交換しました。ちなみにこのバーストしたタイヤはまだ2ヶ月ですwそして3日目は家に停めてあった黒い車(いつもは白のデリカが止まってる)にぶつけるという惨事。入社して早々テンション下がりました(`・∀・´)

飛んで8月w
この月は散々でしたwというのも、下旬頃に台風の影響で出勤するのにいつもなら1時間かかんないのにいたるところが水没していて通ることがままならず3時間以上かかりました!
その前の日は風が強く仕事場が空港であることも災いして、コンテナは飛んでくるわ、雨が倉庫内に入ってきて貨物は濡れるわで大変でした

そして10月
この月は愛車をたくさんいじくりまわした月でしたwキャリパー塗装にエアクリ磨き交換のエキマニ交換などなどたくさんの愛を込めましたwww

11月は群馬の旅に行きました。こういう車を乗っていると峠やサーキットなど千葉のような地形では味わえないような、みちを走ってきました。初日には碓氷峠や妙義山、榛名山を攻めて、2日目は深夜に榛名山に行き、ホテルで休んだ後、赤城を攻めました。しかし赤城の方は観光客が多く混んでいて、なかなか思うようには走れませんでした。
3日目は車内泊した後に群馬を抜けて、いろは坂に向かおうとしてました。その途中の出来事、金精峠を走っていた時のことです。その日は今年初めての凍結注意喚起がされており、その通りに室内の気温計もマイナスを示していました。車内も暖房効かせても寒くて、アイスバーンを気にして飛ばしやすそうな直線でも我慢していました。
金精峠も半分過ぎたくらいで初めての対向車に出くわしたのですがその対向車のいる車線がおかしかったのです。何がって?そりゃ左車線にいたからです。一度は通り過ぎたものの気になってしまったので、引き返し見てみるとどうやらガードレールに当たって動けなくなっているようでした。事情を聞きに行くと攻めようとしたら、アンダーがですぎてぶつかってしまったのことで、自走も不可能な状態…彼には一言告げてその場を去りましたが、これからいろは坂に行って攻める前にいい教訓になりました。
いろは坂に着くとやはり所々で爆音とスキール音が響いていました。後続の車を先に行かせるために近くの駐車スペースで待機していると、リアが大きく大破したシルビアが入ってきました。今度は聞きに行くまでもなく事情を察して、無理しない程度にいろは坂を走ろうと思い、その日は気がすむまで走り込んでいました。夜が明ける前にいろは坂を出発し帰路につきました

そのあとはお土産をお世話になった班員の方々に、配りに行き別れを告げました。

月末はアルテッツァオンリーのオフ会に参加して、互いの愛車を自慢しあいました!

ラスト12月
アルバイトをしていたものの、とても生計を立てられるような仕事ではなくとても暇でした。そのおかげで収入が少なくなり車いじりに回すことができず辛い日々を送っていました。ですが、それも今月まで!来月には定職につき、バリバリ働くつもりですw一応言っておくと大手配達会社とでも言っておきましょう!

今年を総括すると、いろんな職場やたくさんの人と出会えたことで1年でたくさんの知識や経験を積むことができました!来年は経験をさらに積んで自分を磨けていければいいかなと思います!

酒が入っているのでよくわからない文章になっていたら申し訳ありませんw

では良いお年を。来年も愛車を愛でましょう!!



Posted at 2016/12/31 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

千葉県在住の雅@F32です! 現在は某配達業の仕事に就きながら、4のクーペにまったり乗っています 今回の車は車格もそうですが、いじるような車ではないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

32ホイール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:26:19

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初めてのAT! 名残惜しかったアルテッツァを手放し、420i Msportsに乗り換え ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァクオリタートに乗っていました… 購入してから知ったことなのですが、アルテッツ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation