• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

TRAVELING GARGOYLE

TRAVELING GARGOYLE 今日のブログは7日の事について書いてます@


先日、『エッセとイチャイチャ宣言』をしたゴマカプですが・・・

いきなり浮気しちゃいました~(笑
(≧∇≦:)




と言う事で・・・・・
今日は「ロドスタ」にまたがり大台ケ原へ・・・
(-_☆)キラリ
と言っても助手席なんですけどね・・・(笑








今回の旅は『リベンジツァー』なんです!!

実はゴマカプ、過去に大台ケ原を訪れた事が有ります。
ですが、気まぐれな山の天気に弄ばれ、満足に探検出来ずに退却してしまった辛い過去があります・・・(滝汗
今回のリベンジツァーでは、雪辱を晴らす為に、熱い闘志を胸に自宅を出発しました・・・(笑
前回の失敗を生かし、天気予報もチェック済み&装備も万全でした@
(-_☆)キラリ






「よく曲がるなぁ~」と感心しながら助手席を満喫~♪   
 (o ̄∇ ̄o)~♪

目的地の大台ケ原まであと一歩と迫りました!!





すると、何やら怪しい看板が・・・・・


























『冬季閉鎖』でした!! (爆
  ( ̄□ ̄;) !!






またまたやっちゃいました~(笑
リベンジは来年に持ち越しになりそうです・・・(´□`)





そんな訳で、急遽『険道×酷道×名道ツァー』になりました(笑

今回は、和歌山県を重点的にアタックして来ました@
那智&熊野鼓古道&潮岬などなど・・・

下調べ無しで地図を片手に各地を回って来たのですが、かなり新鮮で面白かったです☆
潮岬&紀伊大島はオススメです!!
(≧∇≦)/





那智大社では「日本一のジャンボおみくじ」を引いて来ました。



結果は『中吉』でした@

書いてある文章に目を通すと・・・


















願望・『余り大きく望むときは損失する』
   ( ̄□ ̄;) !!






身をもって体感出来た今日この頃です・・・(笑


※ドライブウェイのご利用は計画的に!!
 ( ^-^)_旦~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/08 18:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

ごもっとも…
もへ爺さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 21:00
誰でも行けるはずなのに、なかなか行けない時ってありますよね
次回こそはリベンジ果たしてください(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 11:29
マッピンさんおはようございます~♪
(≧∇≦)/

本当にソレですよね!!
当初の計画では、一日の半分以上を大台ケ原探検に当てるつもりだったのですが、いきなり予定が狂っちゃいました・・・(涙
最終的には、結果オーライでしたが(笑
(-_☆)キラリ
2007年12月8日 21:04
こんばんわ!!
冬季閉鎖ってどこでも共通ですよね~
ウチの近くのスペシャルコースも看板は無くなっていますが冬季閉鎖ですね!!
結構困りますよね
コメントへの返答
2007年12月9日 11:39
ソルティレージュさんコメントありがとうございます@
( ^-^)_旦~

冬季閉鎖は凶悪ですよね(汗
てっきり私は「雪」が降ったら閉鎖と認識していたのですが、しっかりと閉鎖期間が決められていたみたいです・・・

12月って・・・・
『バッチリ冬季ですね・・・』
   (´□`)
2007年12月8日 21:22
相変わらずのフットワークの軽さには感心しますわーい(嬉しい顔)

またオレも誘ってもらいたいですねウッシッシ
コメントへの返答
2007年12月9日 11:45
ケイスケさんコメントありがとうございます@

お金はありませんが、時間だけはタップリと有るので全国を走り回っております(笑

また行きましょう~♪
2007年12月8日 22:54
こんばんは!
冬は、そういうのがあるからね。
調べていかないと・・・。
って私も先週同じことをやらかしましたが。。。

那智大社は、私も6月に行きました。
滝とせっとでなかなか景色のいいところですね!
コメントへの返答
2007年12月9日 11:34
こ~とくさんコメントありがとうございます!!
( ^-^)_旦~

「険道&酷道」の場合は冬季閉鎖が殆どですよね・・・(汗
特に、山間部&北部は要注意みたいです@

やっぱり「うっかりミス」しちゃいますよね(汗
まさか、ドライブウェイが冬季閉鎖になってるとは思いもしませんでした・・・(´□`)

那智大社は、「風の谷のナウシカ」みたいでとっても大好きです@
天気の良い日の開放感は最高でした~♪
2007年12月12日 1:55
ロードスターもケツ簡単に滑りますからねぇ・・・

雪と雨はキライです・・・

でも幌に落ちる雨音は好きです・・・

誰!?ワタシをこんな変態にしたのは!!
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
コメントへの返答
2007年12月13日 10:56
優NOSさん、コメントありがとうございます!!
(≧∇≦)/

FRって、環境の変化に弱いですよね(汗
雪&雨は、私も苦手です・・・
けれども、逆にそこが面白かったりするんですけどね!!(笑

友人のロドスタ乗りも、雨の日の幌の音色は好きだと言ってました~@
雨の日も、独特の味わいがあるのは幌車の特権ですね~☆

プロフィール

カプチに出会って以来、この車が持っている魅力に取り付かれてしまいました!!(笑 大事に乗って行きたいと思ってます@
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自転車なのにディスクブレーキを装備するツワモノ!! 他にも、減衰調整、ロックアウト、パド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ノーマルの雰囲気を変えずに最適化して行きたいと思ってます!! 現在の仕様は「バケットシ ...
その他 その他 その他 その他
高速道路を快適に走る為のバイクです@ 2ストローク方式のエンジンを採用しており、加速は ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
かなりマイナーな車種ですが、とても良いクルマでした!! 前、後共に「ダブルウイッシュボ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation