• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

超プチツー

次男が放置プレーしてる、GB350。
バッテリー上がりを防ぐため、頼まれてもないのに、チョコッと走りに。
天気はいいけど、やっぱり寒い。
寒いけど、単コロの振動が心地良い😊

取り敢えず寒いので、ファミリートコさんとこへ、☕コーヒーを。


口つける前に、撮るの忘れた😅


少しおしゃべりして、寒いけど出発。

お約束の記念撮影


天気いいので、塩手池をバックに


この後、少し遠回りして市内をウロウロ。

バイクでの対向、両手で足りた😞

ファミリートコの大将が言ってた通り、天気は良くて道路が乾いていても、県北はニガリ(凍結防止剤)を撒いてるからか、走ってるバイクが少ない。(汚れるからだそうです)

やっぱり冬は、寒かった😅
ブログ一覧
Posted at 2023/02/12 14:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2023年2月14日 23:18
凍結防止剤って塩化カルシウムでしょうか。
そちらでは「にがり」って呼びますか?
僕ら「塩カル」って普通に呼んでましたが、やっぱり撒いてあるところはあまり走りたくはないですよね。
汚れるし、錆びるし。
ただ、雪の多いところはないと困りますよね。
愛知県は雪少ないので、基本、凍結防止剤は撒かれないです。
コメントへの返答
2023年2月17日 20:09
こんばんは。
こちらでは、にがり とか 塩カル とも言ってますねー。
ただ、はっきりわかりませんが、塩カルは融雪剤じゃないかなと…。
凍結防止剤は、塩化ナトリウムだったような😅
どちらにしても、道路が真っ白になって、車やバイクの下回りに付着するので、コイン洗車場にGoですね。
乾燥後の雨も最悪です。塵になってボディに付着😱
車検時も、お金払って下回りを真っ黒黒助にしますです。
2023年2月24日 12:53
今日は。

お元気ですね!

其方は、寒いと言ってもそれ程ではない様に思いますが、こちらでは外に出る気も起きません(笑)

エンジンの振動は、確かに心地よいですね。
コメントへの返答
2023年2月25日 12:07
こんにちは。
こちらも少し暖かくなりましたが、まだまだ寒いです。雪ももう一回ぐらい、来そうです😞
バイクは、暑い寒いで理由付けて、中々跨がるのが億劫ですが、一度跨ったら気持ちいいので😅
春が待ち遠しいです。

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/2565985/48411099/
何シテル?   05/04 23:11
スバリスト&ビーマーで、007好きの Mぞうです。 バイクも乗ります(R1200C) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT タイヤビードダウンキーパー 4ピース 19-5364 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:26:06
PIRELLI エンジェルGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:25:32
黒いエアコン添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:29:17

愛車一覧

ホンダ CB1100 シビ子ちゃん (ホンダ CB1100)
初年度登録2010年9月 型式SC65
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E30 M3に乗っています。
スズキ エブリイワゴン ボロ (スズキ エブリイワゴン)
長男の足車で購入。 今は私の足車。
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
通勤快速として、フォルツァ ⇒ フォルツァZ ⇒ ジェイド250 ⇒ エイプ50 ⇒ 9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation