• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おふねのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

我慢できずに夏タイヤに交換。

車を購入した時からアルミホイールと夏タイヤをどうするか考えてました。

どうしても15インチ80扁平のタイヤではフワフワした感じがして気持ち悪かったので思い切ってインチアップすることにしました。1インチですが(笑)

交換は会社の車もお世話になってるタイヤサポート長野店で行いました。
ここはタイヤ販売、交換などはもちろん、外したホイールは洗浄して、屋内で保管してもらえるんです。店に出向かなくても出張交換のサービスもあって、すごく助かってます。




スタッフの方も皆さん気さくで感じがいいです。
さて、夏タイヤにした結果は




こんな感じになりました。

やっぱりフロント少し落としたいなぁ。
Posted at 2015/03/27 00:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月21日 イイね!

無事納車!!

無事納車!!無事に昨日3ケ月待ちで新しい家族がやってきました。

3ケ月も待たされたのには理由があるんです。そもそも新車というものを今まで買ったことがなかったんですが、ちょうどマイナーチェンジ前ということで新車のオーダーがかけられない時に注文してしまいました。その上、今回東京のキャンピングカーOZというビルダーさんのもとで架装してもらうため余計待つことになってしまいました。

さんざん待って納車されたのは 「トヨタ ハイエース ワゴンGL」 です。写真は愛車紹介に載せておきました。あいにくの2日連続の雨模様なので内装と併せていい写真が撮れれば差し替えます。

これから徐々にいじっていきたいと思います。嫁にこすられる方が早いかも(涙)
Posted at 2014/03/21 08:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

別れと出会い

久しくこっちのブログの更新をさぼっていました。今年の初めには子供が二人に増え何かとあわただしい日常を送っております。

そんななか、この度お気に入りのA6を手放すことになりましたのでこの場を借りてA6のお陰でお知り合いになれた方にはご報告させていただきます。

理由に関してはいろいろとあるのですが、もっとも大きいのは家族増員に伴う乗車人数不足です。チャイルドシート×2+大人2人でぴったり。自分の両親までとなると役不足となってしまいます。帰省の際は荷物も多くなるため、消費税増税前に乗り換えを決意しました。

次の車両は何とか3月中納車を目指して現在奮闘していただいております。詳細は近くなったらお知らせしたいと思います。

それにしてもaudiは非常にいい車でした。4WDのお陰で長野の冬を安心して過ごすことができました。妻も車を持っていくときに名残惜しそうにしていました。ホイールにたくさんのガリ傷をつけたので愛着もあったのでしょう。次の車ではもう少し慎重に運転してほしいものです。(笑)
Posted at 2013/11/21 08:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

ポジションバルブ行方不明

昨日ヘッドライトを磨いてもらい個人的には十分満足いくレベルまできれいになりました。しかも金額も思ったよりお安くルンルン気分だったのもつかの間。車屋さんから言われた一言。

「ポジションバルブないですよ。」

「ん??」

一瞬言われた意味がわからなかったんですが、左のヘッドランプ内のポジションバルブが確かにいません。中をよく見ると端の方に落ちてるではありませんか!?

T10のウェッジは差し込んであるだけなので確かに抜け落ちることが絶対ないとは言いませんが、今までなったこともないし。っていうかこれ、

ヘッドライト外さないとバルブとれへんのとちゃう??

バルブ交換してもらったのは市内のディーラーさんだったので早速持って行きました。本当はバルブ交換くらい自分でともちろん思うんですが、なんせ作業スペースが狭くて断念したんです。

診断結果は

社外品だからなったのか付け方が悪かったのかこの段階では判断できない。判断しようと思うとヘッドライトの脱着が必要で時間もコストもかかるとのこと。

昨日は時間がなかったのでそのまま帰ってきましたが、道中エラーがずっと点灯中。すごく気になります。バルブが転がって奥の方にいってしまい見えないため、気にならないならこのまま新しいバルブを付けてしまうのが手っ取り早いんですがどうしたものか。

取り急ぎ新しいバルブを某オークションで物色してポチリました。

さて、この後どうなることやら。
Posted at 2013/01/25 13:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月23日 イイね!

テールゲートをデントリペアしてもらいました。

去年の後半に妻が駐車場でテールゲートを凹ましてしまい、ず~っと気になってたんです。板金にだそうかと思ってたんですが、表面の塗装はそれほど痛んでいなかったのでデントリペアをお願いすることにしました。

頼んだのは長野市徳間のデントリペア「vivid」。すごく話しやすい方でいろいろ無駄話をし、うまくいかない可能性もきっちり説明してもらったうえ、お願いすることにしました。

施工終了まで3時間の予定。代車もだしていただき、ぷらぷらしていると終わりましたの電話。きっちり予定通り。仕上がりも予想していた状態より格段によく、個人的には全く問題ないレベルでした。

板金に出すよりコストと時間が抑えられ大満足です。これでひとつストレスが解消されました。

明日はヘッドライトの磨きに出してきます。

詳しい施工の様子は「vivid」さんのブログで紹介されています。
http://dent-vivid.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-d457.html

Posted at 2013/01/24 08:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうしても純正が気に入らないわけではなくて、どこか手を加えてみたくなってしまいます。大人のプラモデル感覚で車を触ってます。ちょっと単価が高いですが…。色々な人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

荷室に収納棚、作業テーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 22:32:32
ウェルキャブ車専用の夜間照明灯をバックドア内側に2個装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:39:02
窓枠にファンを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 18:39:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
3ケ月待ってようやく納車されました。キャンピングカーOZさんという東京のビルダーさんの  ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
結婚してから今回は長く乗ると意気込んでセダンからステーションワゴンに変更しましたが、子供 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
人生で初めて所有した車です。本当に快適で長距離移動で疲れたときなんかは普通に熟睡できまし ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
人生2台目の車でした。17万km近くまでほとんどノントラブルでトヨタ車の出来のよさに関心 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation