• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

新登場する変り種…

突然ですが
皆さん炭酸飲みます?

人によってはダメな人も居ますが
自分は好きですよ^^

ご飯食べる時でも気にならないくらいで
亜米利加人並みに飲んでいるんじゃないかと…


でその炭酸なんですが
日本においてはコカ・コーラが大部分のシェアを
占めているんですが
亜米利加ではペプシが人気なんですね


そんな
ペプシがなんと
きゅうり味を発売!!
とのこと

詳しくはこちら


たしかペプシって
コーラに先駆けてレモンの香りがするタイプや ←個人的には好きではなかったが
3年ぐらい前には
青い色のペプシが限定発売したりして
色々なアクションを起こしているんですが

まさか
キュウリ味とはねぇ~

予想外ですw

最近は炭酸市場が
健康志向やお茶市場に押されて
縮小傾向らしいけど

なんで
アイデアの行き着いた先がきゅうりだったんだろうか?





まぁ飲んでみない事には何ともいえないので
発売日を待ってみましょう☆


でも結構変り種の炭酸は多いらしく
どこかのSAでは
カレー味andワサビ味の炭酸 ←だったような…
が存在するらしく

北海道には
赤紫蘇ラムネもありますしね

変り種を一度は飲んでみたいもんです^^


ブログ一覧 | ちょっと気になる | 日記
Posted at 2007/05/24 19:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年5月24日 20:09
きゅ~り!?( ̄□ ̄;)

マズイ確率…
99.6%

残りの0.4%は…
プライスレス(爆
コメントへの返答
2007年5月24日 20:21
きゅうりですよ、きゅうり!!w

多分おいしくないと
思うんだよね俺も…

まぁ一度飲んでみないことには何とも言えませんが
2007年5月24日 20:11
青いペプシ・・・
会社で自分で食紅入れて作ったことあります(爆

赤121、青1っていう配分だったような・・・


きゅうり味・・・きゅうりが苦手な僕からしたら・・・(-_-

ちなみに僕は、NUDAが好きです(^^
コメントへの返答
2007年5月24日 20:24
自分で作るなんてやっぱ
すごい!!(・∀・)
ねぇ~w

きゅうり嫌いな人にはちょっとかも知れませんね…
でも克服するなら奢りますよ
Urchiner**さん (。-∀-)ニヒッ

ちょっとNUDAは苦手ですね~
なんか味が…って感じですw
2007年5月25日 9:00
キュウリかぁ…









やばいねwww
コメントへの返答
2007年5月25日 9:06
きゅうりだよ…




やばいよねw
(・m・`*)
2007年5月25日 9:12
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪

きゅうりですか~。結構お酒に入れる文化はありますけどね。
焼酎にきゅうりスライス入れるとか、ジンベースにはちみつ&きゅうりとか。以外においしかったけど、ペプシはどうなんだろ。一回シャレで、キューバリバー(ラムのコーラ割り)にきゅうりをいれたことがあったけどコーラの味が強くてほとんどきゅうりは感じなかったという経験が…。
コメントへの返答
2007年5月25日 9:18
(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ(o´_ _)o)ペコッ

そんなんだぁ
キュウリを酒に入れる文化があるなんて知りませんでしたw
___φ(゚ー゚*)フムフム

どうなるんでしょうかね?
恐らくあまり香りはしないものかと…


プロフィール

「ご無事で良かった@ザク改 」
何シテル?   09/06 21:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ テスラ モデルS 85(2015年式・走行22.3万km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:26:46
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 11:19:46
各地に被害が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 05:29:14

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
これから
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 10歳の時、第2世代エボⅣが登場しベスモなどのレースで倍以上するRやNSXなどに劣らな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation