• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

13C-V雑感・・

13C-V雑感・・ 代車としてお借りしている、
「ミラーサイクルエンジン」「マツダ初CVT」を採用した
現行デミオ・13C-V。

ドライブに、通勤にといつも愛車にて走り慣れた道を
運転し感じたことを(-_^)。


現行デミオリリース直後、一番最初に試乗したのがこの車でしたが、
その時感じた印象と、随分変わりました(^^;。

動力系は、1300ccかつミラーサイクルとは感じさせないパワフルさ。
力を効率的に伝えられるCVTならではだと思いますが、大人2人乗っても
アクセルをそう開かずに加速力充分。
その間、針は1500rpmにピタッと張り付いていますw。

しかも、さほどキツくない上り坂に入っても(多少踏み込みますが)ほぼ回転数をそのままに
グングン上っていく事にはオドロキでした(^^;。

エンジンルームとの遮音性も、アクセラと比べ遜色なく
高速巡航は100kmで2000回転ほど、とても静かです。

ひとたびアクセルをドンと踏み込めば、即座に5000rpmまで上がり結構刺激的な
加速感も味わえますw。

反面、ロードノイズや窓からの風切り音が室内入りやすい事、また一番いただけないのが
天井からの雨音!、カンカンとほんとよく響きます(=_=;)。
正直真っ先に遮音材DIYで貼りたいぐらい(爆)。

操舵も、ニュートラル辺りにやや遊びが感じられるためか
アクセラと比べてコーナーのラインをピタッと合わせ辛く思います。
(これはAピラーが結構気になるぐらい視界を妨げる事にも原因があるかと思いますが。)

足回りは必要充分ではないでしょうか・・、少なくとも前期15F時代よりは突き上げのいなし方、
収束性共にこちらが上と感じられます。

後は・・アクセル開度が急にONになるよう感じられる点や、ややブレーキがカックンなところ。

初採用のCVTも、MTと比べてしまうと、フィ○トのように多少回転数がリニアに上がる調整や
アクセルオフの際のエンブレ感が欲しいなとも思ったりしましたが、
純粋にCVTとして見れば、回転数上がれど加速が追いつかないような違和感感じることも
少ないし、ホント良く出来ていると思います。
(でも個人的には、ホ○ダのCVT制御の方が好きw。)

座席も、出来れば座面もう少し深めに欲しいですね(^^;。


あえて!、良くできた車だからこその「欲」です(笑)。
小回りも効くし、リアゲートもアクセラより深いので意外と荷物積めそうだし
ある意味、今の私のライフスタイルには合っている車だな~とは思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/29 01:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

すいか一玉
パパンダさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 9:57
デミオって結構走りも良いんですよね。
街中ならかなり軽快に走っちゃいます。
しかもCVT+ミラーサイクルだと燃費も良いし・・・

って、浮気しちゃだめよ。(爆
コメントへの返答
2010年10月29日 21:33
軽いってスバラシイ!、コレは直ぐ実感できますね(-_^)。

1.5MTを乗ってみたい気がするのですが
試乗車何処かにないかなw。
2010年10月29日 11:32
ところがBeeZeeさん。


夏場にエアコンが入ったらあら不思議。



試乗は夏場の超暑い日にやるのがオススメです…(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:34
やっぱりそうなのねん(^^;。

それでもリッター以上のパワーを感じるところ
逆にMTじゃ無理だろうな・・。
2010年10月29日 12:16
メーターパネルのチープさや雨音wは要カイゼンと思いましたね。
試乗しましたが、加速は意外と元気が良く、あとは足を締め上げれば楽しそうだなと思いました。
確かにこのクラスでも十分・・・アクセラ以前はテンサンクラスでしたからねぇ(´。`)
コメントへの返答
2010年10月29日 21:35
ドアの閉まる音も、アクセラと比べればチープですね(^^;。

いやホント十分です、MS廃車になっちゃったらデミオにしよう(笑)。

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation