
実は先月27日の水上でのお帰りなさいオフから
気になってる事が有りまして…
それはと言うとオフ会に参加していた××ハル○さんから
「DスポのサスKIT組む時は、純正のスプリングシートの上下を外すと説明書に書いて有った。」
と言う話が持ち上がりました。
で、一緒に下まわりを見てもらうと私のX4は組み込んだまま…
確か…同じ脚を組んである「おほさん」のも組んだままだったような…
××ハル○さんご本人のX4は外してありました。
でもリフトアップするとバネが遊ぶ?そうなので
コレで本当に良いのか?と言う事でこの話が盛り上がりました。
そう言えば私のはX4フロントより少しリヤが持ち上がっているような気がするし、
フェンダーとタイヤの隙間を比べてもどうもリヤが落ちてない気がします。
先日Dラーにこの話をしたらバネが遊ぶ時点で車検が通らないんだとか。
でもコレって車検対応品ですよね~
兎にも角にもDラーで見てもらう事にしました。
おかげさまでDラーさんも快く承諾していただきましたので!
そして肝心の取説を確認しようと早朝から物置内をあさり
何とか探し出して見たところ確かに××ハル○の話の通り、
しっかりとその様な表記がありました!!
コレで万全。後は確認に行くだけです。
××ハル○さん、
私の場合、取り付けは人任せでしたので全く気付きませんでした(汗
貴重な情報頂きありがとうございました!!!
ところでDスポの脚組んだ方々は
どうされているんだろ?
Posted at 2009/07/29 07:05:24 | |
トラックバック(0) |
X4 | クルマ