• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

ミニサーキットでテスト走行(´∀`)♪

ミニサーキットでテスト走行(´∀`)♪ 5日の日曜日、午前中だけミニサーキットで銀エポちゃんの
シェイクダウンをしてきました♪





(※事情により、サーキットの情報は公に出来ませんのでサーキットの情報はお答えできません)



午後19時から夜勤に入るので、午前中だけ走りました。
前回(と言っても1年半くらい前ですがw)の銀エポちゃんの仕様は

○エンジンフルノーマル(前期型の6バルブSOHCターボ)
○車高調(調整は前後とも中間の減衰)
○軽量化(エアコンレス・アンスコ剥ぎ・フロアマット無し)
○ボディー補強(何も無し)
○オープンデフ(ノーマルデフ)
○ワークス純正13インチブレーキ周り(フロントパットはコンパクトアクレ)
○5分山155/65R-13 ウンコタイヤ(ファルケン・シンセラ3本、1本ブリヂストン・スニーカー)

この仕様で突き詰めて出た自己ベストタイムが57秒後半でした。




今回(1年半後)の銀エポちゃんの仕様は

○エンジンフルノーマル(後期型の6バルブSOHCターボ)
○車高調(前回と同じ物で、同じく前後とも中間の減衰)
○軽量化(軽量化自体は前回と同じですが、パワーウインドウがクルクルハンドルに変更)
○ボディー補強(ロールケージ・フロントのタワーバー・リアピラーバー追加)
○スズキスポーツ1ウェイ機械式フロントLSD
○スズキ純正容量アップ他車種流用13インチベンチレーテッドディスクブレーキ(パットノーマル)
○3分山155/55R-14 ウンコタイヤ(ヨコハマ・エコス)

1年半ぶりのブランクがあるにも関わらず、タイムは前回頑張って出した自己記録に並ぶ
57秒後半が1発目で出ました♪
(※タイヤ食わない・ブレーキ利かない・ライン取りメチャクチャだったのにwww)


小手調べ&銀エポちゃんのデーター取りが今回のメインだったので、あとは記録よりもエンジンの様子(油温・水温・油圧の上昇具合、ブーストの掛かり具合、ブレーキの具合、ボディー補強の効果)を見るために走ってました。

結果としては・・・




大満足でした♪




課題としては、ブレーキがいまいちです・・・(;´д`)ってか効かない・・・
あとタイヤもつるしのままで走ったので食わない・・・(組み替える時間が無かったので)
ブレーキパットがノーマルってのも問題アリですが、キャリパーはスズキの某車種からの流用なので、パットの選択肢が少ないので要検討です!(`´ゞ ビシッ

手応えはあったので、あとは改善部分を煮詰めていけばもっと気持ちよく走れそうです♪


うちの師匠に乗ってもらった走行動画です。


ちなみに師匠は初乗り1発目で56秒台を出しちゃいました(汗)

おててがまだまだ未熟なおいらなので、改善するのはおいらのテクですね(;´∀`)アハハハハ…

ちなみにトップの写真は、先月からBKYガレージで製作していた「師匠」の5ドアワークスです。
(K6Aツインカムターボを載っけてますwww)
ブログ一覧 | 車の健康診断 | クルマ
Posted at 2009/04/06 15:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回 信州上伊那🥩ミーティング
まんじゅさんさん

富士山が見えないのでリニアを見てき ...
ライトバン59さん

「CB1000F スペシャル展示 ...
中嶋飛行機さん

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

イギリス車という選択肢
さいたまBondさん

百日
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 16:54
カートコース?

僕も久々、コースを走りたくなってきましたよ!
最近じゃ、近所の小山にちょっと散歩に行く程度なので。。。
コメントへの返答
2009年4月6日 22:47
その通りです(^^)
ミニクーパーや軽自動車にピッタリのサイズです。

本式のサーキットは他車との競争で燃えるのですが、こういうミニサーキットだと自分自身との戦い(?)ですね♪

近所のお山にお散歩・・・
おいらは逆にそっちに行ってないですね~(爆)
2009年4月6日 18:14
いいなぁ~
サーキット走りたいなぁ~
ハァハァ(*´д`*)
コメントへの返答
2009年4月6日 22:53
昨日は半日ですが、久々に走れてストレス解消となりました♪(*^∀^*)

おいらタカタに行って銀エポちゃんを走らせてみたいです!
タカタにはみんカラ登録者がたくさん通ってらっしゃるようなので、皆さんにもお会いしてみたいな~(^^)
2009年4月6日 21:07
ここは・・・

何となくわかったような気が・・・
コメントへの返答
2009年4月6日 22:54
おりょ!?
ココを御存知???
なかなか通ですね~www

さすがにZだとコースが小さすぎて、ZがOBしちゃいそうですが(^^;)
2009年4月6日 21:35
楽しそうですねー。
アルトで走ると、横転しちゃいそうな気がします(苦笑
コメントへの返答
2009年4月6日 23:00
いい汗を久々にかきました(;゜∀゜)ハアハア

このコースで過去に軽トラで走った方もいらっしゃいますw
おいらの友達がHA11Sのアルトで横転したってのはありましたよ(汗)

足をしっかり固めて、低い姿勢でのぞめば大丈夫ですよ~(たぶんwww
2009年4月6日 21:56
こんばんは~

大満足が1番でつ♪

楽しまれたようで良かったでつ☆
コメントへの返答
2009年4月6日 23:02
こんばんは(^^)v

久々に走れた事と、銀エポちゃんの現状の結果に大満足でした♪

次回に向けて、ブレーキが1番の課題となりそうです(^^;)
こうやって考えていくのも楽しいです!
2009年4月7日 22:41
スキーもスノーボードも車の運転も、
センスも必要ですが、
努力や慣れも必要ですよ。

こんないい環境があるのでしたら、
がんがん行きましょう。

コメントへの返答
2009年4月7日 22:56
確かにセンスもありますが、最初から上手い人ってほとんど居ませんよね!
努力して、経験をたくさん積んでいけば今よりは確実に上達できると信じて頑張ります(^^)v

車作りもそこそこ進んだので、今度はガンガン走りこまないと♪

プロフィール

「ご無沙汰してます。取りあえず生きてますので(。・_・。)ノ」
何シテル?   01/09 14:32
5ドアアルトなのに、4ナンバーバンのエポ エポなのにワークス 「アルトエポバン・ワークス」 弄くってたら、そんなアホな車になってました(爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年6月13日納車 初マツダにして初の新車を購入しました。 清水の舞台から飛び ...
スズキ アルト スズキ アルト
スクラップの5ドアアルトと、スクラップのアルトワークスieをニコイチしました。 ベース ...
スズキ アルト スズキ アルト
同級生が、エンジン積み替え前提でパーツをそろえていたアルトです。 パーツが揃っている状態 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
初めての乗用ワゴン車です。 スノボやキャンプなど、アウトドアライフを楽しむためにランエボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation