2016年09月23日
DDR56Mの
“最後の全国オフ”の
参加表明締切が迫ってきました!
これまでの第1回から第9回まで
様々な場所で開催されてきましたが、
“全国オフへの参加”がなければ
行くことはなかったであろう場所に
沢山行くことができました♪
そして普段はweb上だけのお付き合いの
遠方のお友達に直接会う機会があるのも
全国オフならではの魅力です!
実際、全国オフでしか会わないお友達も居ます(笑)
DDR56M全国オフは
前年の全国オフ直後から準備が始まり
約1年間掛けて準備を進めてきます。
もちろんお金をもらうような仕事ではなく
幹事さんや運営スタッフさん達は
完全なボランティアとしてやっています。
じゃぁ、何でそんな大変なことをするのかって??
それは
“DDR56Mのメンバーみんなに
楽しんで欲しいから!”
単純にこれだけなんです。
この想いだけで10年続けてきたんです!
その全国オフも今回が最後!
もう二度とDDR56Mの全国オフには参加できません!
さあ、第10回 DDR56M全国オフ2016!Final!
に参加して一緒に歴史の1ページを作りましょう(^_-)-☆
迷っているそこのあなた!
いますぐ参加表明を!!
参加表明はこちらへ♪
Posted at 2016/09/23 20:48:36 | |
トラックバック(0) |
全国オフ | 日記
2016年07月22日
梅雨が明けない関東は今日は涼しい・・・ってか寒い(@_@;)
ちなみに箱根の現在の気温は15度・・・
身体がおかしくなります。
さて、前回の車検ブログで
色々なメンテナンスでリフレッシュ!
と書きましたが・・・
実は帰りの東名でフロントガラスに飛び石被弾(>_<)
だって遅っそいのがいたんだもん・・・・
ワイパーの下、黒い縁取り部分に当たり、
直後は5cm程度のヒビでしたが、
驚くようなスピードで日々成長・・・

割れ防止に貼ったテープもあるので
写真ではわかりにくいですが、最終的には50cmぐらいに(^_^;)
こりゃヤバいということで
いつものEX-FORMさんに相談、本日交換してもらいました!
往路の東名は80㎞厳守で一番左側を走行(汗

*EXさんの画像をお借りしてます。
最近流行り?のギラギラした熱反ガラスではなく、
旭硝子のクールベールを選択。
断熱ガラスなのでこれからの季節には効果有りとのこと。
見た目的にはガラス上部に濃紺のボカシが入っていて
ちょっとアスブロっぽい色で引き締まりました♪
何より新品ガラスの綺麗なことw
まるでガラスが無いみたいです!
って、これまでのがどんだけ傷や汚れがついてたんじゃい・・・
それからダッシュボード周辺の軋み音が無くなった??
これは嬉しい波及効果♪
もちろん復路の東名は前走車との車間距離100m以上確保(笑)
Posted at 2016/07/22 22:47:38 | |
トラックバック(0) |
パーツ&メンテナンス | 日記