• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESENAパパの愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

シートカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入時から運転席側のサイド部分が結構傷んでいたので、シートカバーを付けるつもりでしたが量販店で聞いても納期等が結構掛かると言われて躊躇してました。
2
リアシートは全然傷んで無かったです。
むしろ、リアシートって使用感が無かったです。
3
何かSNS等で結構評判良さそうだったので、オートウェアさんにしました。

運転席です。
シートカバーですが、純正シートの傷んでる所が見えなくなって満足してます。
4
助手席側です。
助手席肩口スイッチの件でメーカーさんと少し揉めました。
5
この部分ですね。
この部分は穴が空いていないので穴あけ加工が必要なのですが、そもそも注文する時には肩口スイッチが無い場合は記載する様にとなってたので、有りなので記載しなかったら穴の空いていないものが届きました。
取付店の方は通常は空いているはずとの事で私の方からメーカーさんに問い合わせして下さいと言われて問い合わせさせて貰いました。
回答はお粗末な物でした。
当初は初期ロット製作分は穴あけされている状態で製作しておりましたが、その後は穴無しが通常仕様となったので、スイッチ付きの場合は穴あけ加工をこちらで行う様にとの事でした。
その癖に、注文時に穴無しの確認のコメントをする様に言ってる件については、穴無しのお客さんに穴有りのシートカバーが納品されない様に出庫時の確認をしていると回答されました。
何か矛盾している様にしか感じ無かったですが、取付店の方が親切だったので、回答された事をそのまま伝えてどうしたら良いですかって問い合わせしたら、クルマを持って来て下さい。
穴あけ加工しますと言って対応して下さいました。
6
リアシートです。
7
リアシートアームレストです。
もう少しだけシワが無ければより良かったのですが、取付店さんも頑張ってくださったので我慢します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアシートと内張を本革仕様に交換

難易度:

運転席イージーアクセスのアクティブ化について

難易度:

GWS224 オイル交換準備

難易度:

消耗品交換

難易度:

運転席を本革シートに交換

難易度: ★★

助手席を本革シートに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「購入して丸2年経過しました。 http://cvw.jp/b/257210/48585237/
何シテル?   08/06 19:27
車はクラウンハイブリッドとシエンタハイブリッドの2台体制です。 クラウンハイブリッド及びシエンタハイブリッドは、経済性を考えて選択したモデルです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:20:34
ナビにフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:28:32
メーカー・ブランド不明 T10 LED ラゲッジランプ 面発光 2LED 5W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:25:42

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ブレビスから220系クラウンに乗り換えました。 ハイブリッドの燃費の良さを実感したいと思 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.1.19 納車 人生初のハイブリッド車! 嫁さんの通勤快速仕様車として頑張って ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
街中ではあまり走って無いですが、乗ってみると良い車、以前乗っていたアルテッツァとアリスト ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
アリストとMR2の2台体制から、諸事情により WISHのみに変更です。 ワゴンは余り好き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation