• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

DIATONE

DIATONE 先日は皆さまから、色々とコメントを頂いていましたが、肝心の画像がなかったのでなかなかアップできませんでした。


今回、MB QUARTからの入替えをしたのは、

DIATONE DS-SA3です。

ツィーターのデザイン、マテリアルオタク的?(笑)には、SA-1の方が好きだったんですが、少し前にデモカーを試聴する機会があり、車載搭載の状態で両モデルを聴き比べをした時にSA-3方が好きかなと(^^♪


SA-1はもちろん良い音と思うんですが、SA-3の方が音楽感というか、聴いていて自分の好みで良いかなと思ったんです。まぁ、コスト面での問題がなかったと言えばウソになりますが・・・純粋にSA-3かなと思ったのも事実です


今回、問題となったのたツィーターのサイズ。


デカイし、不格好に見えるし・・・


何度もスタッフとデザインを吟味して、できるだけシンプルに仕上げました(^^♪
これでも、十分目立ちますが、なるべくピラーから大きく出ないようにしたつもりです。。


音に関しては、取り付け日と翌日しか聴いていないのですが、今回のスピーカー交換での課題でもあった中域を中心とした全体的な音の厚みは手に入れれたかと思います。

これからエージング(慣らし)が進んで、どんな音に仕上がるか楽しみです(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/27 01:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

国道2号線
ツグノリさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年8月27日 3:00
おっexclamation お披露目ですね手(パー)

造り、調整は確かだと思いますので、エージング後の試聴が楽しみですウッシッシ

さて、いつ頃にしましょうかねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月31日 7:45
しばらくエージングのため入院生活をしているので、なかなか画像がなくて冷や汗

見た目も大事ですが、音質があってこそですからねうれしい顔
お会いする時までに成長できるように頑張ります指でOK
2009年8月27日 7:09
楽しみですねェー(長音記号2)ウッシッシ
じャん②ムード
ェージングしちャって
㊦さィウィンク手(チョキ)
ぃち度 聴ぃてみたぃナるんるん
コメントへの返答
2009年8月31日 7:53
*まぁ-ちャん*の方はエージング進んでいますかexclamation&question

奈良に行く機会はなかなかないですが、関西方面へはちょくちょく行くので、オフなど機会があったら是非聴いてやって下さいうれしい顔
2009年8月27日 9:02
音はこだわるとどこまでも進化し続けちゃうから諭吉君がいくらあっても足りないでしょうね・・・

こわいこわいww
コメントへの返答
2009年8月31日 8:04
確かに拘ると終わりはないですが、車が替わっても移設できますし、そんなにしょっちゅう買い替えないので、やり方次第かと冷や汗

私も今のシステムをいきなりは無理ですし、ここまで何年もかかっていますから冷や汗2

考え方によっては、大口径のホイールよりは息の長い弄りかもexclamation&question

最近のはナビにスピーカーを換えるだけで、かなり良い音になりますよるんるんるんるん
2009年8月27日 10:36
あぁ~ いいなぁ②♪ 早くやりたいですわぁぁ…


貯金②(ρ_-)o



埼玉方面の遠征待ってますね~
コメントへの返答
2009年8月31日 8:11
なかなかいい感じに鳴っていると思いまするんるん

オーディオは一気にできなくても、スピーカーのみとかヘッドからとか徐々にいじれますよわーい(嬉しい顔)

その方が負担に対して楽しみの方が大きくてお薦めですよるんるんるんるん

NIGOさんの方へ遊びに行った際には宜しくお願いしますうれしい顔
2009年8月27日 10:50
いや、自然な感じで美味くできているように思いますよ。
最終的には自分が気に入った物(音)になりますよね。
(懐事情もありますが)

じゃ、関西方面遠征の時はぜひ(笑。
コメントへの返答
2009年8月31日 8:18
お褒めなのコメントありがとうございますうれしい顔

最終的には自分の好きな方向を目指すんですが、答えが一つでないのが、楽しみでもあり、難しいところですね冷や汗

関西方面へは比較的遊びに行く事が多いので、機会が合えば是非お会したいですねウィンク
2009年8月27日 18:29
お披露目ですね♪
ツィーターの取付けがカッコいいです!!

コンテストで入賞すれば聴けるんですよね♪
楽しみにしています!!
コメントへの返答
2009年8月31日 8:31
お待たせしました冷や汗

今回のスピーカーのインストールで課題になったのは、やはりツィーターをいかにシンプルに付けるかexclamation×2でしたね(笑)

これに決めたのも、音は好きだったんですが、インストールのイメージが沸いて決心がついた部分がかなりあるかもexclamation&questionです冷や汗

コンテストには出すんですが、行ったことがないので、会場の様子が分からないんです冷や汗2

聴けるようでしたら、是非感想を聞かせて下さいわーい(嬉しい顔)
2009年8月27日 19:17
さりげなくのデカイ?ツイーターがカッコイイです!
音が楽しみですね~(^0^)

車全体の防音とかもやってるんですか?
コメントへの返答
2009年8月31日 14:12
今までの物がピラーの三角の部分で収まっていた事を思うとかなりデカイですね冷や汗

車両全体をすれば、走行中にも静粛性が高くなると思いますが、やり過ぎても音質的に逆効果の場合もあるので、費用対効果を考えないと冷や汗2

私の場合はドア内部以外は特に何もしていませんよ指でOK
2009年8月27日 19:51
ツイーター大きいですがきれいにインストールされていますね(^^)

良い音でしょうね(^^♪
コメントへの返答
2009年8月31日 14:16
お褒めの言葉をありがとうございますうれしい顔

インストールのデザインは悩みましたが、なんとかシンプルにできたかなと冷や汗2

音はまだ、ジックリ色々と聴いていないですが、いい感触ですよるんるんるんるん
2009年8月27日 20:28
かなりいい感じに仕上がってますね(^O^)


エージング終了後の音が楽しみです(*^-^)b


また聞かせて下さい!
コメントへの返答
2009年8月31日 19:27
ありがとうございますうれしい顔


またオフでお会いする時までに成長できるように頑張ります指でOK

目立った変化でなく、エージングのみですが(笑)
2009年8月27日 21:23
ツイーター大きいですよね~

おいらは大きい方が好きですが~

是非聴かせて頂きたいですムード
コメントへの返答
2009年8月31日 19:34
もしかして、プリの次はスピーカーですかexclamation&question冷や汗2

日々進化のやさい君さんには適いませんが、機会があったらまた試聴会をしましょうるんるんるんるんるんるん
2009年8月27日 22:10
予想通りダイアト-ンでしたね♪

ツィ-タ-の仕上げも角度もばっちりですね!

是非聴かせて下さいね~
コメントへの返答
2009年8月31日 23:39
予想通りでしたか・・・(^^ゞ

インストールに関しては、デザインがあまり好きではなかったので、かなり悩みました。

また、お会いした時に試聴会をしましょう(^^♪
2009年8月27日 22:27
初コメです?

DS-SA3の選択は正しいと思いますよ!

僕はかなり苦労してますから…
コメントへの返答
2009年8月31日 23:47
たぶん??はじめましてですかね。

DS-SA1はもちろん良いと思うんですが、DA-PX1ではなく、カロッツェリアのデジアナシステムで鳴らした時のイメージをした時にDS-SA3の方が良いなと感じたんですよね。

SA1での苦労は、やはり性能をフルに発揮するために必要なアンプの存在ですか?
2009年8月27日 23:45
ダイアトーンはシックで大人な感じがしますよね(^^)

僕も聞いてみたいですけど~(>_<)
コメントへの返答
2009年8月31日 23:54
見た目は渋いですが、音は結構痺れる音楽を聴かせてくれますよ(^^♪

私もハリアキさんのハリを見てみたいです。

機会が合ったら是非お会いしたいですね。
2009年8月28日 20:44
先日は聴かせていただきありがとうございました。
エージングで  まだまだ中域の厚み 増す予感の音でしたね 
エージング途中の音も楽しんでくださいねー
コメントへの返答
2009年8月31日 23:56
こちらこそお話しできて楽しかったです。

エージングの方は徐々にですが進んでいます。

エージングの変化は毎週末に面会に行った時に変化を感じている感じです(笑)

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation