• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

新作アンプが

新作アンプが もはや恒例行事になっている感はありますが、大阪オートメッセでBEWITHの新作が発表されましたね。

今回は、昨年発表された、モノラルパワーアンプ『Reference R-107S』の限定バージョンの、『Reference R-107S 722S Edition』

世界限定722台!

限定って言うところに心が引かれます(^^ゞ

あと、『Reference R-107S』でもなかなか良い音がなっていて、それでいてコンパクトなボディと言うところが素敵なアンプの限定バージョン。

『Accurate A-110S』を使っている私としては、同社のパワーアンプのフラッグシップ『Accurate A-110S』と同等の高精度オペアンプの採用、パワートランジスタの大型化、端子類金メッキの箔厚変更(金メッキ10倍厚、銅下地3倍厚)、純銅製バックプレートの採用など多岐にわたり、基板の改良も含む入念なチューニングによって音質を大幅に向上させました(B社HPから引用)・・・と言う事でどこまで差が縮まったか気になります。

最近、運転するのが楽しいクルマ(私にとっては走るクルマ)にまた乗りたいなと思う今日この頃、重量を気にしがちなオーディオをインストールする場合コンパクトで高性能なアンプは興味津々です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/13 13:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

イライラする!
のうえさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年2月13日 14:08
vマネジャー曰く
アレは超お薦め商品とか…
しかし、Bの商いは鋭いっすねウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月13日 14:25
性能差がなくなってくると、あのサイズは魅力的ですよね。

やっぱ聴きたいな・・・(^_^;)
2010年2月14日 13:16
Bさんはデモカー聴くたびに溜息が漏れますね(笑)
気になるな~♪
コメントへの返答
2010年2月28日 15:44
私も早く生で音が聴いてみたいです♪

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation