• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月10日

面白とは思うが、奇抜な演出が続いていますね・・・(@_@;)

面白とは思うが、奇抜な演出が続いていますね・・・(@_@;) シャア専用


この言葉、ガンダム好きには堪らないフレーズだが、トヨタがシャア専用オーリスを発売するようですね。


をベースとしながら、黄色を部分的に配して、シャア専用の演出を施している。

果たしてガンダム世代がコレを好んで買うかといえば、皆がオーリスを好きではないので難しいと思うが、コンセプトや配色に関してはカスタマイズの参考になる部分が有るかと思いますが(^_^;)

で、実際にどんな感じか見てみると・・・・

さすがにエンブレムはメーカーならではのクオリティで、この部分は真似できないが(もしかしたらエンブレムの流用はできるか!?)、ヘッドライトルーフブラックアウト化やインテリアの配色は参考になりますね。なかには、あのエッジの効いたシャークアンテナがイイという方もいるかもしれないですね。


個人的には、ルーフが気になるんですが、カーボン調の模様が見てとれるので、おそらくシートやカバーではなく、コストを考えればカーボン調のラッピングではないかと。




もし、そうだとすると、メーカーが出す以上、これまで数年経つとシート表面の劣化で白くなってしまう症状というのは改善、もしくは耐久性がこれまで以上のシートがあるのか?という部分が非常に気になります。

少し前に発表になったショッキングピンクのクラウンも奇抜でしたが(笑)、クラウンのショッキングピンクも、今回のシャア専用オーリスも販売されるようなので、メーカーの心意気的には面白いですが、奇抜な演出が続いているなぁと思ってしまいます。



こういう遊び心も良いですが、やるからには

クラウンのナビの音声がドラえもんだったり、シャア専用オーリスのナビの声はララァにするなど、更に攻めて欲しい。

たとえば実際のララァのセリフであるように

「…お手伝いします、お手伝いします、大佐」

「大佐、近づきすぎます」

とか言ったら本気で面白いのに(爆)

まぁ、ホントはそんな奇抜な演出よりも、見るからにカッコイイ車や素敵なインテリアの車を各社に出して欲しいですが・・・(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/10 06:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2013年1月10日 7:05
そこまでやったら凄いですわ!!

ジオニックトヨタ!!

ツィマドニッサンとかやらないかなぁ…・( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年1月10日 12:08
こんにちは。

チョットしたデザインでも雰囲気は出ますが、もう一歩踏み込んでナビ音声もやってくれると面白いかなと(笑)

実際に過去にナビ音声では、関西弁やダースベーダーの声ってのがあるので、技術的には全然余裕かと♪
2013年1月10日 8:27
おはよーございます。
Yahooのトップにでてましたね。

こんな個性的なのが増えると面白いですね♪
コメントへの返答
2013年1月10日 12:13
こんにちは。

ヤフートップにも出てましたね。

部分的なモディで雰囲気はよく出ていますよね。

バットマン仕様で、全身マッドブラックの漆黒の車両があったら欲しいです(笑)

最近はオーディオ弄りにハマっているようですが、レザークラフトの方は小休憩ですか?

機会があれば生で見てみたいです(^^♪
2013年1月10日 11:21
こんにちは(^-^)

さすがはトヨタですw
ショッキングピンクのクラウンはCM専用と思ってましたが・・・・売られてるのですねw

クラウン・・・・アウディを意識してる気がw
コメントへの返答
2013年1月10日 12:20
こんにちは。

ショッキングピンクのクラウンは私もCM仕様かと思っていたんですが、箱根駅伝に登場したり一部コメントでは出るなんて言ってるようなので・・・ただ個人で乗るには勇気がいりますよね(^_^;)

スピンドルグリルを全面に押し出してきたときに大型なグリルデザインでアウディ?って思いましたが、最近はヘッドライドのLEDだったりとガッツリ被って見えますね(^_^;)

レクサスだけかと思いきや、クラウンまでとは・・・・優秀なデザイナーがいるのでオリジナルデザインで勝負すればいいと思うのは私だけでしょうか??
2013年1月10日 19:05
ガンダムマニアにはたまらないですよね!
僕はあんまり見てないのでわかりませんが・・・

ピンククラウンも奇抜ですよねー
林家ペーパーが購入??w
遊び心が良いです(^^)/
コメントへの返答
2013年1月11日 17:47
こんばんは。

実は私もファースト以外、殆ど知らないんですよね(笑)

ハリアーの時には濃いガンダムファンがいたのですが、最近はあまり周りにいなくなってしまいしたね(^^ゞ

ピンクと言えば、林家!!(爆)

ティモンさん家に1台如何ですか??(笑)
2013年1月10日 21:31
クラウン…
何かアウディのスピンドルを真似しなくても
ってオヤジは思うのですが(笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 17:50
こんばんは。

スピンドルって完全にアウディの・・・・って感じですよね(笑)

私もまったく同感です(^^ゞ

コンセプトカーではカッコイイデザインが多くあるのに・・・・オジサン役員の趣味に合わないと世に出ることは無いんですよね(ToT)/~~~
2013年1月10日 21:35
こんにちは。

ルーフのアンテナをオーガニックオリーブのmyキューブに付けたら、量産型になる…なんて、妄想してましたwww

確か86にはカーボンのラッピングがオプションで設定されてた気がします^ ^
オーリスもオプションになるかもしれないですね。
コメントへの返答
2013年1月11日 17:54
こんばんは。

あのアンテナも特徴的ですよね。

是非、量産型に(笑)

ラッピングって色々と施工されているんですが、縁の処理に技術の差が思いっきり出るんですよね(^_^;)

しかも、紫外線や熱の影響って思っている以上に大きくて、色々と施工されているのを見たり、施工者に聞いても条件によりますが1~2年が限界と言っていたので・・・(^^ゞ

私もルーフに施工したいんですが、剥がした時の糊の状態が気になり、なかなか踏み出せないでいます(-_-;)
2013年1月10日 23:12
ガンダムは好きですが、ランバラル専用グフ仕様だったらいいのになあ(笑)
シャアはほんとに人気ありますね。
カイとランバラルが好きなので、シャアがあんなに人気があるのが個人的によくわかりませんf(^_^;
確かに美形だけども。

ショッキングピンクの車、私もCM用かと思ってました。
売られてるんですね。
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなファッションモンスターな女性が乗ってるとこ見てみたいです(^o^)

コメントへの返答
2013年1月11日 17:59
こんばんは。

わふろんさんもガンダム好きなんですね(^^♪

それにしても、ランバラル専用グフ仕様とはマニアックな(笑)

シャアはカリスマ性があるんでしょうね。

正月休みにショッキングピンクのクラウンの話は、親戚の車好きで話題になりましたが、反響が大きくて販売するなんて話があるみたいですよ。

ただ、企業などならわかりますが、個人でコレを乗りこなせる人ってスゴイと思いますけど。

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation