
こんにちは(^^)
日曜日は天気も良くドライブ日和でしたね
この日は、大分県臼杵まで、フグを食べに行きました
ふぐと言えば、下関がすぐに思い浮かぶでしょうが
大分の豊後水道で捕れるフグも美味しく
フグのお店も沢山あります(^^)
高速で臼杵を目指します
途中、パーキングで休憩

でましたトナラ―(・_・;)
ガラガラのパーキング、トイレから戻ると
沢山スペースあるのに横にピタッと、なんで?
トナラ―の心理は、全く分かりません
臼杵に着くころには日も暮れて
臼杵城跡がライトアップされてました

臼杵に入ると、ふぐのお店の看板が目につきます
風情ある城下町を歩けば、割烹や料亭がいくつも
今日の食事は「割烹みつご」さん

外観も個室も、いい雰囲気です(^^)
フグ刺し
豊後水道で泳いで育ったふぐは、旨みも食感も最高(^^)

下の写真、肝です
ポン酢に肝を溶かして、フグ刺しをつけます
ホント美味しいです

フグの唐揚げや皮、寿司など
大分なら、関アジも外せません

その日に捕れたものだけ提供してくれるので、入荷しない日もあるそうです
値段は時価です
焼き白子
これは絶品(^^)
フグ鍋に、締めは雑炊

お店の雰囲気も良く
味も大満足でした(^^)
満腹で眠くなりそうなので
強強打破を飲んで
安全運転で帰路につきました
今回はドライブより食事メインの記事になりましたが
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 |
グルメ | 日記
Posted at
2019/03/25 02:07:08