• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

貿易 してみました。

やっと届きました。
9日に
  「昨日発送したぜ~、メ~ン!」
というメールをもらって、一昨日17日に届きました。


コレです↓


ワインは荷物の大きさが分かるように
       わざわざ買ってきました・・・


あっ! 開けますね。


こんなんです↓
(ニュースで相撲やってました)
もちろんタンの方が幌(クロスです)で、
赤く(Bordeauxですね)見えるのは幌の内側、幌を閉めたときの天井裏の布です。
(これは最初、幌のサイドウェザーストリップのことと勘違いしていました。)
でもお気に入りになりそうです。

ガラスが少し黒すぎ・・・

近々家の中で邪魔になっているコレ↓と張り替えます。
(家の中が汚いのは見逃してください)

で、届いた幌のことです。
まず梱包はばっちり厳重です。
幌布は多少糸が出ていますが、余りの糸なので切ってしまえば問題はありません。

関税ですが、ミッドさんが1,300円だったと書いておられましたが、
私は通関料と合わせて3,700円掛かってしまいました。
クロスの種類を変えたり、マルーンやガラス色の追加代で 
     US$852 も掛かったのです。(その内送料はUS$115)
幌は昨年の夏くらいから欲しかったのですが、
   一人暮らしではなかったのと
   USドルが高かったので1ドルが110円を切るのを待って12月に注文しました。
    (でも少しはやまったカモ・・・)
受注生産のようでクリスマスやニューイヤーを挟んで届くまでに少し時間が掛かりました。

また改めてパーツレビューに書きますね。(たぶん・・・)

そだ、米のebayで発見した「KWIKTOPS」というところのです。
幌のメーカーは他のサイトのところと同じところのようです。

28日にやりましょうね。
(h兄さん、すみません昨夜は書きかけで寝てしまいました・・・

2008/1/19 12:42追記します。 2008/1/21 10:46更に追記。
「ぶんちゃん」さんへ、この裏地は単品で売っていますヨ。
( US$206+送料でした・・・ )
 ココです、デッドニングにも良いとかいてありますが・・・
 ヨク読むと純正品?や幌骨が幌でくるんであるものには対応しないと書いてありました。
 たしかに、送られてきた幌布は2・3番骨をくるむ布が取り付けられてなく同梱されてきただけでした。でもなんとかすれば付くのだと思います。

あとNA用だけどNB仕様のようで2・3番幌骨をつなぐベルトが入っていました。
この辺は整備手帳にでも(たぶん・・・)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/01/19 09:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

イライラする!
のうえさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 10:25
自慢ではないですが学生時代に英語で五段階評価の1を取っていた自分にはとてもまねの出来ない技です(汗
ミッドさんのようにガラスが開くタイプですか?
コメントへの返答
2008年1月19日 12:30
英語は中学レベルで充分でしたヨ。

NA開けできてNBのようにそのままオープンにできるタイプです。
ファスナーはゴッツいです。
2008年1月19日 11:30
通販サイトによって通関料が違うのかねぇ?あとは情勢とか・・・?

しかし米国はホント幌がおさかんだとおもいますよね。ロードスターだけで色んな種類がある!
布タン色ですか、お手入れ気をつけてーw
コメントへの返答
2008年1月19日 12:37
関税は輸入したものの価格に掛かるようです。計算してみると送料以外に5%くらい+通関料のようです。(詳しくはありませんが・・・)

イロイロな種類や色が選べて楽しいですね。
基本的にDHTユーザーの私は幌を使うのは年間に2・3回くらいだと思うので大丈夫。カナ?でも年間2・3回で852ドルって・・・
2008年1月19日 11:44
家の中がそれで汚いとはいわせません!!
うちなんて…(笑)

ついに到着ですねー♪
裏地も選べるとはオサレですやん!!

うーん楽しみだ♪

で、板金は?(笑)

コメントへの返答
2008年1月19日 12:42
部屋の隅っこを見るとHOKORIが・・・
家の中は遊び道具だらけです。
ガレージが欲しいですねー。

裏地は意外でしたが良かったです。裏地だけでも単品で売っていますよ。

ば、板金ですか?自分でしよかな・・・ムリです。
2008年1月19日 18:14
個人輸入、さすがです!
英語を見るとめまいがします。

交換オフ、楽しみです♪

レインレールも準備済み?
コメントへの返答
2008年1月19日 18:34
久しぶりに英語を使いました。
私はお酒が切れるとめまいや震えが・・・
(嘘ですヨ!)

28日天気が良いといいのですが。
いくつかのパーツは注文してきました、今日Dラーに届いています。
そのうちオープンにして長いのを積んできます(笑)
2008年1月19日 23:16
NB幌にして後悔している私です・・・
いろいろ試して気に入ったのが一番ですね!!

私は今度は絶対NA幌にします♪
コメントへの返答
2008年1月20日 8:05
ずいぶん前に換装されたのですよね。
昨夜一人で張り替えていましたが、途中で寝てしまいました。自分でやると多少のデメリットもOKです。

本当は幌なしが理想ですね。
簡易の幌でいいんですけど・・・
2008年1月20日 21:12
裏地も選べるんですね!


表地同様「迷彩柄」なんてあるのですかね??
見えない所ですから遊んでみたいです。(宝くじが当たれば・・・)

コメントへの返答
2008年1月21日 10:33
普通は裏地ナシみたいですが、+US$181でBlack,DarkGray,Biscuit/Tanさらに+US$25でTwilightBlue,Bordeaux/Maroonが選べるようになっていましたヨ。
念のためにblog本文にアドレスを挿入しておきますね。

迷彩柄はプロゴルフでは着用禁止です。アタリマエや!と思います。
2008年1月20日 21:53
裏地にチョット惹かれました。
平日は残念ながら手伝えませんが、今度出来上がりを見せてね。
コメントへの返答
2008年1月21日 10:35
恐らく型取りをすれば作ってくれる業者さんがあると思いますよ。春日さんの内装のようにですね。
そうすれば色も材質も拘り放題ですね。

そのときには私のクルマから取り外しますのでお気軽にどうぞ。

プロフィール

「ジャンボリーから帰宅してお風呂してF1観るところです。
みなさんお疲れ様でした。
隊長、ほんとにありがとうございます。電動大好きです!汗」
何シテル?   10/11 20:03
何やらかんやら乗ってきて中学1年生の頃から 17年越しで、やっとロードスター(NA6 ミドリ)を手に入れました。 (2006年1月にGOT) しばらく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 21:30:40
新しい翼に、揺れる想いと葛藤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 21:25:53
ニッカ ユーノス ロードスター VSO ブランデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 14:37:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
⑩平成4年式を平成18年1月に手に入れました。 少しづつサーキットに近づきます。 まずは ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
仮登録
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
慣らし中
スバル BRZ スバル BRZ
ZENKI ヨカろうもん!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation