• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

お修理

お修理 前後メンバーぼろぼろ&左リヤロアアーム曲がり(^_^;)

極悪仕様のジォメタリーで復活(+_+)なるか?
ブログ一覧 | S2000整備日記 | モブログ
Posted at 2010/04/23 01:02:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

双子の玉子
パパンダさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年4月23日 1:09
ほっ~!!(^^ゞ

明日…今日はAPでD1練習でし(^-^)/
コメントへの返答
2010年4月23日 17:06
ほとんど・・・九州在住ですね(^^;

乙も逝きたいのですがw
連休前に東京
連休明はスパタイキュウで仙台でつ(^^;

今度いつ逝けるのかなぁ?
2010年4月23日 1:26
つ…ついに…

歴戦の名機がドック入りでつね…

楽しみです(*^_^*)
コメントへの返答
2010年4月23日 17:08
つ・・ついに・・・

1年以上前から変だったので
昨年秋ボルト交換と
メンバー位置決めだけして
暫定的に戦闘に参加すておりますた。
本当は年末作業したかったのでつが・・

しかしメンバーを下ろしてマジカに見ると
無残でつ。
ほとんど事故車でつね(^^;
2010年4月23日 1:35
ぇー

ロアアーム曲がってたんでツカ!

すげぇ(汗


これで、また1秒くらいはやくなりますねぇ


追伸:マロくんからAPサシン届きましたので
近日中にピンクで参りまぁ~す♪
コメントへの返答
2010年4月23日 17:10
ロアアーム曲げたのは
ガイトでつ・・・たぶん(^^;

前から思うのでつが
Sってアーム鉄の薄いやつ
ジュラルミンとかでマシニング製作したら
良くないかなぁ~(妄想

一応アライメント出してましたので
1秒は速くならないと思いまつが
気持ちはいいでつよね(^^v
2010年4月23日 8:23
↑まともなサシンは無いですが、いちおうお受け取りくださいまし(>_<)
コメントへの返答
2010年4月23日 17:11
いつもいつもありがとうございますなので
あった。

今度イツ会えるでしょうね。
夏休み阿蘇に飛行計画ありまつ。
九州のみんなも夏休み走るのかなぁ?
2010年4月23日 10:25
お壊れになってたんですね

あれから「ニーツーシャンマオマ」で悩んでます。
ニーとマオ以外わかりません
コメントへの返答
2010年4月23日 17:25
乙は外国語をヲサーンになってからシンガポール人に教わりますた。
最初に渡された教本が幼稚園児用の動物の出てくる本で・・・・ジャングルに住む虎やパンダや象の話でつ。

左のページは英語 右のページは同じことを
中国語(北京語)で書いています。

それで勉強した乙は今でも幼稚園児のままで話をしているのでつね(^^;

カタカナで書くと通じないでつよね。
Pininで書いておきまつ。

ニー>あなた(Ni)

ツー>食べる(chi)

シャンマオ>熊猫(xiongmao)

マ>?(ma)
2010年4月23日 11:01
ちゃんぴおん機は満身創痍でしたか…
あ、本日、茨木におります(^^
コメントへの返答
2010年4月23日 17:27
ちゃんぴおん機ねぇ~~~

みんな問題抱えての飛行だったと思いますよ。

あれから、なんか雰囲気『もやもや』してませんか?

実力を思いっきり発揮できなかったのは
皆同じなんでしょうね。

そう思います。
2010年4月23日 15:54
あの九州遠征 ジェットコースターコースの5台だけの強烈空中バトル、それと、その前日、ドン亀アンナ号を引率いただきましたとき、あまりの遅さにまってられず、全コーナードリフトで走られた後遺症でしょうか・・・・幾多の戦火をくぐり抜けての勲章を見る思いでアリマツ!敬礼!



コメントへの返答
2010年4月23日 19:27
ほんと楽しい週末ですた。
映画にしたいくらい・・・・

もちろん主演 木村拓哉(桑畑四十郎役)

2週を経過して乙が4位
前がチャンヨツ 後ろがK亀さん
このときK亀さんにスイッチが入ってすごくプッシュしてきます(筋書きちゃうやろ!?)

乙は前を行くチャンヨツが暴れて巻き添えを食うのを懸念して
チャンヨツを先に行かせK亀号をしらこくブロックして・・・・・

『ゴラァ 抜くんやったら当ててからいかんかい!?』極悪オーラ満タンで走ってチャンヨツの状況を見ていたのでつが。。。

最終で旋回スピード重視のラインをとるK亀号を距離重視の乙がブロック・・・(笑
K亀号が失速した隙に
チャンヨツのスリップを借りて前に出たのでつが・・・

すかす・・・親方と黒竜がいなくなったので
寂しかったでつ。

だから戦い終わって
乙もすごく『もやもや』するのでつ。

Nobさん
5月は1度くらい板金覚悟の
超接近戦で練習しましょうね。
2010年4月23日 18:21
こんばんは!

曲がっているってすごいです!

いっぱい酷使されてホンダの設計車さんも喜びますね♪
コメントへの返答
2010年4月23日 19:12
曲がってますたね。
はずして初めてわかりますた。

昨年からピットロードで加速減速時に
『ガチャン』と音がしてたのでつね。
たぶん何か鉄が動いていると思って
ますたが・・・

各アームの付け根のボルト穴がすごく
ブチュっと広がってますた。

今度のメンバーは溶接で補強しておきまつ。
2010年4月24日 0:33
ロアアーム曲がっていてあのタイムですか・・・

これで足回りのリフレッシュ完成ですね!

出来上がり画楽しみですね。
コメントへの返答
2010年4月24日 10:47
アライメントは一応出ていたので
タイムがどうのとは思ってませんよ。
以前レースでアッパーアームが完全に
曲がった車でベストラップを出したことがあります。曲がっていてもネジが締まっていれば
案外はしるものでありまつ。
2010年4月24日 8:04
今度も後期メンバー 換装ではなくて、前期メンバーKAIデツかぁ

ジォメトリ…
うまくいくといいですne~(^O^)
コメントへの返答
2010年4月24日 10:55
3年前に乙2000を製作したときは
補強したスパタイキュウのお古のメンバーをポン付けしますた。3年でサーキット往復と走行だけで4万5千キロはしりますた。
昨年から具合が悪かったのですが・・・
ほんとガタガタですたよ。

今回新品AP2メンバーと新品AP1メンバーを
並べて比べてみてアームを交換せずに済む
AP1メンバーを選びますた。
AP2もAP1も差はないですね。

加工内容は
①バンプステア修正
②ハードブレーキング対応
③トラクションの増大

でつ(^^)

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation