いつもの様に慎ましい夕食を共にする乙と愚妻
またまたいつもの様に下らない会話・・・
愚:「今まで見た映画で一番印象に残ってるのは何?」
乙:「いっぱい見たから思い出さん」
愚:「なんか有るやろ!そんなこと言うたら会話続かんやん(怒・・・
乙:「うんぅ~~~~~~~~~%$&」&#!==‘(|$%&’&・・
と考える乙
たぶん皆さんも困るであろう・・・
そして出た答えが・・・・「幻の湖」
名作と呼ばれる映画
心に残る映画はたくさん有ったが
この映画は乙の見た映画の中で異質中の異質であった(^^;
ATG系の映画かな?と最初は思ったが
脚本・監督とも日本を代表する橋本忍・・・
黒澤映画には欠かせない脚本家で
羅生門とか七人の侍・・・
砂の器とか・・・私は貝に成りたい・・・等々
その大脚本家が書いた東宝50周年記念映画らしいが
上映1週間程度・・あまりの客足の悪さに打ち切り・・・
再上映やDVDにもならず長い間封印された映画だったのである。
詳しくは・・・・
「幻の湖」
しかし、乙はこの映画が何故か好きだったのである。
10年近く前のある休日
何も予定の無かった乙は
無意識にテレビをつけるとその映画は始まった・・・
奇想天外なストーリー構成であるが、ドラマとして捕らえずに
前頭葉の能力をフルに発揮して見る映画・・・・
感覚と想像力だけを頼りに、電気を消した薄暗い昼下がりの部屋で
ネコを膝に乗せて見た覚えがある。
食事をしながらビールをチビチビ・・・
愚妻に映画の筋書きを思い出す限り話して見たが
話を聞く愚妻も・・・&()&%%$$‘%#“!?????
すぐさま愚妻が携帯サイトで内容を調べて・・・・
愚:「あんた・・・この映画 日本を代表するカルト映画らしいで!!」
しかし。。。日本を代表する華々しい経歴の脚本家が映画会社の50周年記念に
後世にカルト映画とかB級通り越してZ級と呼ばれる映画を作るとは・・・・・
見ている途中に不思議な感覚になり怖くなった覚えがある。
何が怖いと言えば・・・
かなり壊れた映画であるがその壊れた映画をまじめに演じている俳優や
これがメジャーから封切りされたことが怖い・・・・
でも乙はこの映画が好きであるのは言うまでも無い・・・・(^^;
何故か最近ボーっと考えていたら
こんな映画のことを思い出してしまった乙であった。
皆さんも心に残る映画・・・印象に残る映画
教えてくださいと思うのは言うまでも無い(^^v
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2011/04/09 19:06:37