• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこちゃんの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2007年4月27日

トランクルーム静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアハッチゲートの静音化をしたら、とても良かったので、次はトランクルームの静音化をすることにしました。
スペアタイヤを外すと、こんな感じで鉄板むき出しです。
2
ゼトロシートを貼ろうかと思ったのですが、今回はコチラの素材を試してみることにしました。
「床緩衝材ソフトレイ」 材質はポリエチレンフォーム。カーペット&自動車のアンダー材で、遮音性、クッション性が良いとのこと。
ホームセンターのカーペット売り場で10cm@¥90でした。
3
取付はとっても楽チン。いくつか切り込みを入れてサッと敷いておしまい。はじめから付いていたニードフエルトの上にスペアタイヤを取付。タイヤの重みでソフトレイが沈むので、翌日にスペアタイヤの取付ネジの増締めをオススメします。
4
さらにニードフエルトをスペアタイヤの上に敷きます。コレをするとラゲッジフロアがぐらぐらしなくなります(^^)/
付けた感想は・・・リアゲートと合わせてリア周りがとっても静かになりました!
今回使った「床緩衝材ソフトレイ」は匂いもなく軽いので、天井やシートの下に敷いたらイイかな~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前の車内清掃

難易度:

オートミラー装着

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

IPF RALLY TORMBA HORN

難易度:

ヘッドライトをウレタンクリアで塗装

難易度:

HONDA (ホンダ) 純正部品 コンビニフック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの更新です=3」
何シテル?   09/26 21:19
マイ・ファーストカーのR2です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリックで救える命がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/31 23:15:37
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
プリズムブルーメタリックが気に入っています!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation