
えーーっと
あれから時が経ちましたし、昔ばなしをしましょうかね(*^-^*)
みんカラ運営さんや、逆恨みが怖いのでw正式名称はぼかします ^^) _旦~~
車好きや車バカってやつは、様々なジャンルがありまして💦
いっぱーぃ、無法者も在籍してるでしょうね🎵
集団行動 や 信頼関係・・・・って。
みんカラを初めて、ツーリングクラブと言われるものに参加したのは4つあります。
自ら退会したり、丁寧に退会するようお願いされたり、除名されたりの経歴が有ります💦
まぁ、察しがつく方も居るでしょうが、僕は変人(言わなくても良い事を口に出す)ですので、よくリーダーやそれに準ずる人とトラブルになっておりました。
内容は、グループ行動とは云えど、いい大人が道交法を無視した集団暴走行為してはだめでしょうw
番号は入会した順です
1.揖保郡の某クラブ。
リーダーはお話すると紳士的な方でしたが、統率力があるようで無いw
確か、人を教える立場の公務員の方でしたかね?
メンバーに振り回されるような方で、車種もスーパーカーが混じる派手なクラブ。なので、オフ会は集団暴走族と化して酷かったな〜。
入会して間もない僕は置いてけぼりを食らい、10数分遅れで昼食予定会場に到着すると、皆さんランチを終えてました(-"-)
このクラブの連中ときたら、スカシ野郎率が高め(-"-)
あくまでも当時の話です。
2.カリスマ性のあった、ピンクの車を駆られる女性が率いるクラブ。
噂では、既に愛車を降りられたとか?
車の位置付けが、スポーティーカーなので、皆さんオフ会の時はぶっ飛ばしていましたね。
新参者の僕が、DMで某古参のメンバーさんと、あのクラブの運営方針は可笑しくないですか?的な内容を送ると、リーダーさんに情報が筒抜け💦で、除名処分となりましたw
内容は信頼関係の維持が困難と判断し云々みたいな。
そりゃ、僕は暴走族と同じと思われたくなかったのでねw
3.四県ある島の某クラブ
リーダーと言われる人は存在しませんが、それに準ずる、お二方の舵取りで運営されているクラブです。
2のクラブと交流があったようですが、ちと運営方針や、価値観の違いで警遠する間柄だったようです。犬猿合戦みたいなw
ですが、このクラブは最も居心地が良かったですね🎵
僕みたいな変わり者を受け入れてくれ、車を乗り替えてからも、忘年会やバーベキューにも招待してくれたりで💖
何より平均年齢が高めで落ち着いていた。
ただ、一方の舵取り役の方からは、やはり内心煙たがられていたようなのでw
これまた丁重に退会を促され、自主退会と言う形で終えました。
あれから、新規入会者も続々と居たようですが、急激に増やしすぎると、ややこしくなると思うよw 余計なお世話ですな
4.地元の軽自動車のみのクラブ
癖のある、みん友さんと3人で結成したクラブです。
僕が一番年下。
お二方とも十分変人の資質をお持ちの方でしたが、自覚がないようで先が見えていましたw
えっ?いつ副リーダー決めたの?年・功・・序・列www
僕より5つ6つ年上の方が、副リーダー気取りで仕切りはじめ、DMやラインで揉めましたw
会って顔を見ながら話し合いましょうよ?っと僕から歩み寄っても断固拒否w
経験上、変人同士の揉めごとは収拾がつかない事を知っていたため、属する意味も時間も無駄という事で自主退会してきました。
とにかく頑固な方で、年下の僕の意見は聞けないといったタイプの人間であり揉めた方とは、みん友も解消しております。
時々、遭遇した時は会話するので、知人レベルのお付き合いはしております(^^)/
(5)正確にはあと1つあるのですが、僕が入ってすぐに内部崩壊してしまいました。原因は僕ではありませんw これまた気性の激しいお二方?の争いでした。
僕を含め2人が4のクラブへ(副リーダー気取りの兄ちゃん)
要するに僕の見解は、大人とは云えども、徒党を組めば、道交法?そんなもん知るかw的に調子に乗るゴミが発生するという事です。
これからも、姫路のおっちゃんさん としては、独自のカーライフを楽しんでまいります(`・ω・´)ゞ
(み) (ん) な の (カ)ー (ラ)イフ
Posted at 2019/11/16 01:28:55 | |
トラックバック(0) | 日記