先週、ブログに書いたように寒川神社に車のお祓いに行きましたが車でのお祓いがしてもらえなかったので本日再度寒川神社に行ってきました。
先週、お祓い証明書?みたいなのを何ももらってなかったので大丈夫かなと不安だったのですが説明したらノーチェックで紙の首かけをもらえました。
それをつけて車のところで待っていると神主さんがまわっており、お祓いをしてもらえました。
まずは前からシャッ、シャッ、シャッ 続けて運転席のドアをあけてシャッ、シャッ、シャッ これで終わりです。あっという間でした。まあこれで安全運転を心がければ神様が守ってくれるはず(笑)
(さすがに写真は取れなかったので写真なしです)
帰りにオートバックスに寄って2列目のためにリアトレイを購入。698円さらに女性は毎月5と10の付く日は10%OFFということで超安かった。スマホも置けてティッシュボックスも付けられてこれは便利です。
整備手帳に書いたセルスターのOBDⅡアダプターの話を聞いてみましたがやってみないとわからないようで、工賃が4900円くらいかかるとのこと。
帰ってきて自分でチャレンジしてみました。OBDは運転席のブレーキペダルの上辺りにあり、簡単に取り付けられます。それをレーダーに接続してみたら電源が入った。すぐに設定(ホンダ1)して、お・・・いけるじゃんと思っていたら5分後くらいに電源が落ちた。何度か試してみたが変わらず・・・
あきらめることにしました><
<本日の燃費>
走行距離:17.1km
燃費:16.7km/l
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/03/05 19:27:56