
以前から妻のお父さんから山登りに誘われていたので、お盆から日程をずらした19日(金)に長野の水ノ塔山~篭ノ登山縦走を計画してました。
当日。
朝6時に自宅を出発し関越乗りましたけど、群馬に入ったあたりから雲行きが怪しくなり…。
上信越道の甘楽PAで雨ザーザー。
周辺は真っ暗で登ろうとした山の上はもっと降ってそうでしたので、縦走はあきらめて予定変更!
湯の丸・小諸周辺のぶらり旅へ!!
まずは、海野宿をお散歩。

大河ドラマでお馴染みの真田氏発祥の地の近くですが、平日朝9時なのでほぼ貸し切り状態。
そして、こっちに着くと晴れるという…。
散策後、とりあえず昼ごはんをということで、妻が前から行きたかっという隣町・東御市のパンと日用品のお店・わざわざ。
【URL】
http://waza2.com/
店名の由来は、「わざわざ足を運んで頂いてありがとうございます」の「わざわざ」。
なんとも愛のあるネーミング。

地場野菜とお店で焼くパンがとても美味しかった。
そして、食後…。
妻「雨、降ってないね。」
私「空、晴れてきてるね。」
妻父・母「とりあえず、登ろうとした山だけ見てみる?」
ということで…。
山登り出発予定地、湯の丸・池の平湿原へ。

スゲー、晴レテルネ。
セッカクダカラ、湿原アルコウヨ。

こんな景色見せられたからには、今度絶対登ってやる!
そんな週末でした。
ちなみに、妻父の愛車はSJフォレスターのD型。

そう、アイサイトVer3搭載車!
何度か運転させてもらってますけど、先進装備って素敵。
最近のスバル車、素敵すぎ!!
そのうち、譲ってくんないかな。。。
ブログ一覧 |
山登り | 日記
Posted at
2016/08/21 22:51:04