• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンダンスのブログ一覧

2025年05月12日 イイね!

エンドウ豆の収獲

エンドウ豆の収獲不覚にもこの年で骨折をしてしまい、大変な思いで日々過ごしております。
丁度収穫時期なのですが、思うように進まず、片腕で作業しているので、中々進みません。
 この土日は、エンドウ豆、ソラマメの収獲に応援を、連れて頑張って収穫してきました。
  サンバー号が、また不調で、色々試行錯誤していますが、本調子にはならず。
Posted at 2025/05/12 07:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

流石にスバル

このエンジンは、50万キロ持つらしい、自分のは
まだ10万キロ
Posted at 2025/03/04 15:08:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月02日 イイね!

淡路は毎週のお決まりコース

淡路は毎週のお決まりコース先週土日は、暖かくて今週は、冬に逆戻り。
 淡路ライフは、目下大根、ほーれん草の収獲と、その跡地の土作り。
大根は、間引きが完璧にできていなかったので、不揃のばかり、しかし味は大丈夫。
 あちこちに配って喜んでもらえるのが、一番嬉しいですね。

無農薬で野菜を作るのは至難の業。 スーパーなどで形のいい野菜は、全て農薬を
使ってるそうですが、出荷2.3週間前なら人体には影響ないそうです。

 スバルサンバーも、近所ばかり走ってるので、すこぶる調子が悪い。 プラグレンチと予備のプラグは、必携。 少しばかり国道に出て思いっきりエンジン回して走ればスカッと吹き上がる。 人車 老体に鞭打って、頑張っております。
Posted at 2025/03/04 11:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年01月20日 イイね!

のけ者に

のけ者に本家本元のスバル360くん 会社の置き場所が狭いので パレットに載せられて
中二階に安息の場を強いられました。
 何かと不便で、たまに エンジンかけて手入れしますが、目下車検切れ。
春先になれば車検受して、また路上復帰をさせる予定です。
色々補修部品も集めていますが、なかなか畑作業を優先するのでスバルくんには、
寂しい思いをさせています。
 先日の土日は、淡路でジャガイモの土つくり2回目 種芋作りで目下ガレージで
芽出し、2月に入ったら植え付けします。キタアカリ、メークーイン、男爵
おのおの3キロずつ。 種芋はすぐに売り切れになるので、先ずは確保。
Posted at 2025/01/20 09:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月16日 イイね!

流石にスバル

淡路島で家庭菜園用に重宝しております。
 
Posted at 2025/01/16 16:29:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「エンドウ豆の収獲 http://cvw.jp/b/2586886/48426118/
何シテル?   05/12 07:27
サンダンスです。よろしくお願いします。日本男児ここにありが信条で、歳は食っておりますが、遊び心は健在です。  H30年5月に エルグランドを乗り換えてゲレンデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンダンスさんのスバル スバル360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 07:01:48
徐々に仕上がってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 08:20:30
サンダンスさんの日産 エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 03:33:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
3年目ですが、走行がまだ9000km程 夏場しか 用がないので。  
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
去年エルグンドからゲレンデに乗り換えました。  正直エルグランドの方が楽。ハンドル切れ悪 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ゲレンデ最強ですね、前回J-55でジェット引っ張って 揚げる時に水没しかけましたが、ゲレ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ゲレンデ最強ですね、前回J-55でジェット引っ張って 揚げる時に水没しかけましたが、ゲレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation