• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

ガレージその後・・・2010年春

ガレージその後・・・2010年春 ブログの更新をサボって既に1ヶ月半。
正直言ってやはり2月から年度末は何かと忙しく・・・

仕事柄、様々な会議でのプレゼンをせなあかん場面が多く準備やらでドタバタと
普段よりもてんてこ舞い・・・これ大阪だけの表現?

そんなことでブログ更新は久しぶりとなりました。


先週末は3月30日生まれの長男のお祝いに実家に行ってました。

長男は来月から中学3年生。でも未だ13歳。
春休み中にやっと14歳になる長男。
こんな息子の予定日は4月8日でしたが早く会いたかったのか?
3月30日にメデタク生まれてくれました。。
私は3月24日生まれ。そんな私も実は4月8日が予定日でした。

私が早生まれやったので3月生まれにコンプレックスは全くありませんが、世間では親御さんは心配のようです。体力、知力で同学年に劣るなどなど・・・
息子も私も本人はまったく気にしてませんでしたが・・

そんな息子と戯れながらガレージングの続きをやってきました。

前回はここまででストップ。OSBボードを下部に貼ったところで中断。
ここから春が来るまで冬眠となりました。
前のガレージ
前のガレージ posted by (C)alfa-roman

前回は1200mmのボードに切断してライフ号に載せましたが、
今回は上部を貼るので長さ1500mmのボード。
とりあえずこんな感じで2枚は載りました。
ライフとボード
ライフとボード posted by (C)alfa-roman

鉄骨に打ち込むのでドリルではなくインパクトで!
息子もドリルには慣れてきましたがジグソーや電動ノコギリは未経験です。
そのうち廃材で収納BOXでも作らせます。
長男ドリル
長男ドリル posted by (C)alfa-roman

今回は時間が無かったので片側だけ。
次回は奥側も同様にOSBボードを貼る予定。
息子の通学ヘルメットはご愛嬌(笑)
OSB片側
OSB片側 posted by (C)alfa-roman

それから今回は窓の両プサイ度サイドにパネルを2枚貼る予定でした。
奥側ができれば全部でB2サイズで3枚を予定しています。
1枚目はジュリアGTAのグリルのアップ
2枚目は916スパイダー(実車)の画像
3枚目はLEOLEOさんにお願いしてもらったアルファ8Cのお尻画像。

近所のニトリで濃い木目額縁を購入予定でしたが、どうもB2パネルは廃盤のようで無くなってました。
奥のボードを貼ってパネルを付けたらあとはスポットライトと電気工事。
そこまでが第1弾の完成。

第2弾は床塗りとエアーコンプレッサーなどの配管なので大蔵大臣に相談せんとできません(汗)
ブログ一覧 | ガレージロマン | 日記
Posted at 2010/03/31 00:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 1:34
かなり良い雰囲気になりそうですねウィンク指でOK

OSBボードの壁が出来れば、いろいろなものを飾ったりできますから楽しいと思いますムード

そしてスポットライトが点いたら、夜はゆっくりガレージで晩酌なんてゆうのもアリですよねグッド(上向き矢印)

楽しみ楽しみほっとした顔手(チョキ)
コメントへの返答
2010年3月31日 23:41
こんばんは。
もともと家を建てる時に充分な打ち合わせ無しでお願いしたので内装まで時間と調整ができなかったんです・・・

まぁ少しづつですが仕上げていきます。

OSBボードは安いし今後のことも考えたら
穴を開けたり・・・
何かう吊ったり・・・
何でもできますね!

スポットライトは正面から照らすか・・
OSBボード側から片側を照らすか・・
思案中デス
2010年3月31日 7:22
第3弾は2柱リフト入れて、2号車が入るようにします。
第4弾は穴掘って3号車も入るようにします。
いや~ 夢があるっていいですよね~
そうそう ホイール置き場もお忘れなく~
コメントへの返答
2010年3月31日 23:43
そうそうやっぱりピットマンですから
2柱リフトは基本です。
勿論,200V引いてますから・・・(嘘)

そんな資金はありません。
夢はあっても先立つものがありません。
2010年3月31日 7:48
うちの上もこんど中三、同級生ですね!
何かと慌ただしい年度末も今日まで…、ガレージライフ、楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年3月31日 23:44
alfa156tsさんところも中学三年生ですか?
勉強してます?ゲームですよね?

まぁこうやって手伝ってくれるのも親子のコミュニケーションですね。
2010年3月31日 12:44
まいどっ!
息子さんのヘルメットには緑の十字と安全第一と書いてあったりして・・・
コメントへの返答
2010年3月31日 23:46
まいど!
勿論、土建やの若衆です。
ユンボも操れます(嘘)

緑十字はありませんが、緑のクローバーでも付けましょうか???
2010年3月31日 18:03
OSBボードいいです かっこいいですよ~
だんだん出来てきて 雰囲気いいですね

うちのガレージは 風で屋根が飛んで さあ大変
てな感じで 4月に入ったら屋根の張り替えからに
なりました 笑 
コメントへの返答
2010年3月31日 23:48
こんばんは。
OSBボードは本当はもっと色の濃いやつを探してたんですが・・・
今後のメンテもあるのでネットで買わずに近所のホームセンターのものにしました。

えっ!屋根が飛んだんですか?
ピザ屋swさんとこのガレージは完成してるから羨ましいです。

2010年3月31日 19:56
かっこいいですね~
子供が手伝ってくれるのもいいっす!!
うちのガレージも手を入れないと・・・
コメントへの返答
2010年3月31日 23:50
ありがとうございます。
しかしなかなか進みません(汗)

金と時間の両方ないので・・・
朝霧さんも是非アップしてください。
2010年3月31日 22:10
僕の撮った写真が有効活用されるのは嬉しい限りです。

ところで、いつ飲みます?(笑
コメントへの返答
2010年3月31日 23:52
あっ芸術家&カメラマン様!こんにちは!

ホンマは額に入れてからブログアップを考えてたんですが、ニトリの商品入れ替えで台無しになりました。

REOREOさんの作品は必ず額を探してアップしますから・・

いつでもOKです!
熊本?福岡?
2010年4月1日 16:55
息子さんが手伝ってくれ、親子のコミュニケーションが十分取れて良いですね~~
将来、共通の趣味をもってくれるのでは?

ウチは空いたスペースは物置に。。。汗
まずは整理からしないと。
コメントへの返答
2010年4月2日 12:25
お疲れ様です。
中学2年のわりに反抗もあまりしてない普通の中学生ですが、最近は車には興味がなさそうです。

ガレージというより、木工が楽しい年代ですね。
同じ趣味・嗜好があるとはいまのところ・・・
???です。
2010年4月2日 9:33
お久しぶりです~
息子さんの洗脳徐々に進んでますね。
やっぱりアルファ好きになるのでしょうね。

小学校のころ、父が家の近くに土地買って、ガレージ作って
クラシックベンツ並べていたの鮮明に覚えてます。

PS 先日、わざわざ迂回してガレージの前通りました~
スパイダーあったので生きているんだな、って思いました(笑
コメントへの返答
2010年4月2日 12:29
どーも!お久ぶりです。
アルファ好きになって欲しいですが、まぁまだわかりません(汗)

私は親父の親戚の兄ちゃんがMG-Aに乗ってたのでオープンカーへの憧れが子供のころからありましたね~

あっ!マンションの横ですか?
この土日は新幹線で実家に戻ってたので停めてあったんです。
とりあえず生きてます(笑)

プロフィール

「快晴ドライブ http://cvw.jp/b/258880/47583713/
何シテル?   03/10 21:09
25歳でジュリアを購入してから、もう34年もアルファロメオに乗っています。転勤であちこちと大阪→高松→大阪→横浜→高松→福岡→広島→2017年に地元大阪に20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 00:02:24
インナーバッフル作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:19:31
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 19:56:08

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2023年5月3日に契約 2023年6月4日納車
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファロメオ歴32年になります。 916スパイダーの故障もあり、この先10年乗り続ける ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ大好きな福岡在住(転勤)の大阪人です。 赤いオープンカーを楽しむチョイ悪お ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
確か25歳くらいに初めて買ったアルファロメオです。 段付が欲しかったんですけど知人の知り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation